※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHAN
産婦人科・小児科

3カ月の赤ちゃんを抱っこしながら転んだが、特に異常は見られない。救急病院に相談すべきか、様子を見ても大丈夫か不安。

生後3カ月の子供をだっこしたまま、段差をふみはずして正座をするような形で転びました。子供は抱っこしたままだったので頭はうっていないとおもうんですが、、、。
一瞬泣いて、すぐなきやみました。その後いつものように足も動かしているように見えるし、目の視点が合わないなどのこともなく、ミルクもちゃんと飲めました。土曜なので市役所の電話相談などは休みで、救急病院に相談したほうがいいですか??様子をみても大丈夫ですか?
初めてのことで、とても動揺しています。

コメント

ゆう

びっくりして泣いたのでは?しっかり様子を見ていてあげて変わったことがあれば電話や病院でいいと思います☺

  • CHAN

    CHAN

    ありがとうございます。
    そういってもらえると
    安心します。
    様子みてみます。

    • 3月23日
あられ

様子見で大丈夫だと思います!
私もこないだ娘を抱っこしたまま転んで娘はどこもぶつけてないんですが急にガクンっとなったのでびっくりしたみたいで一瞬泣きました。

だけどその後も何も変わったこともなく元気にしてるのでCHANさんのお子さんも大丈夫だと思いますよ。

  • CHAN

    CHAN

    ありがとうございます!
    一緒ですね。
    私の子も大丈夫ですかね(;_;)
    もうほんと後悔です(TT)

    • 3月23日
もも

実際に見てないので絶対に大丈夫とは言えませんが、お子さんに変わりがなければ様子見でも大丈夫かと...。
泣いたのはきっとびっくりしちゃっただけかな??
うちの息子も旦那の不注意で50センチほどの高さから落として頭を打ってしまった時があって、#8000に電話した所、嘔吐や普段と変わりなければ大丈夫と言われましたよ!!

  • CHAN

    CHAN

    ありがとうございます!
    嘔吐気をつけてみてみます(;_;)

    • 3月23日
まま

ビックリして泣いただけだと思います。
頭打ったか迷うようでしたら
嘔吐などを気を付けて念の為に
入浴は避けて様子見で良いと思います!

  • CHAN

    CHAN

    ありがとうございます!
    入浴しないほうがいいんですか?

    • 3月23日
  • まま

    まま


    すみません。返信が遅くなりました。
    頭をぶつけた場合はお風呂には入らない方がいいと医者に言われました。

    今回は頭をぶつけてないようなので大丈夫だと思いますが、今後アザになったりタンコブが出来るくらいぶつけてしまった場合は当日は入浴は避けたほうが良いです。

    • 3月24日
  • CHAN

    CHAN

    再度お返事ありがとうございます!
    アドバイス通り今日は
    入浴をひかえて様子を
    みることにしました。
    このアドバイスがなかったら
    入浴するとこでした(*_*)
    今のところ変わりなさそうなので
    大丈夫であることを願ってます😫

    • 3月24日