
夫との喧嘩でコントロールできず、自信もない。新居の買い物中に喧嘩勃発し、赤信号で発狂。今は無言状態で困惑中。
喧嘩なうです
朝から不機嫌だった私。
まだ旦那とは同居しておらずこれからです
今は休日は私の実家にくる感じです
私の母が心配症でこれは揃えた?あれは?
みたいな感じなのがもうイヤになってしまって、
イライラ。
旦那は適当なので、あー、ほしいかねぇー
みたいなかんじであんまり考えてなくて
イライラ。
極端な2人の間で戸惑う自分にイライラ。
イライラしがち、涙もろくなりがちな最近です
今日も新居の物を買いに行ったあとは
アカチャンホンポにいこうとしていました
そんなとき、
イライラすることがちょくちょくあり、
喧嘩勃発。
機嫌が悪い時に俺を呼ぶな
俺は関係ない
とかの言葉に私がブチギレ。
夫婦なのになにが関係ないの
とか、これから一緒に住むのにそれじゃ無理だ
とか、泣きながら発狂して赤信号の道路で車を飛び出そうとする私に旦那もブチギレて止め、2人で発狂
今は彼の家で無言状態です
どうしたらいいかわかりません
自分がコントロールできません
この先やっていく自信もありません
- ポポ(5歳10ヶ月)
コメント

みっこ
お疲れ様です💦今は、少し落ち着きましたか?😣
まず、必要な物は、Rさんが決めてしまっていいと思います。男の人は家の中のことや赤ちゃんに必要なものなんかわからないですから😭うちのものは、全部私が買いました。一緒に選んだのはベッドとソファ、ダイニングテーブルだけです。私が調べて最終確認とっただけですが😅
お母さんが心配する気持ちもわかりますが、「ちゃんと二人で決めるから大丈夫!心配しないで!」っとキッパリ伝えてみたらどうですか?もう言ってますかね💦
妊娠中はとにかく気持ちのアップダウンがあるものですし、旦那さんにもそれを伝えて、こっちはコントロールできないから旦那さんに大人の対応してくれるようにしてもらうしかないです💦

N.
お辛い気持ちお察しします。
妊娠中はホルモンの影響や赤ちゃんが無事に育って産まれてくることへの不安もたくさんありますよね。
そんな中で新生活のことを気にかけなければならないことも、旦那さんが進んで協力してくれないことも
イライラしてしまいますね。
イライラしている自分が情けなくて泣けてきたり…
私も何度も喧嘩しました。
妊娠しているからだと自分に言い聞かせ、いつか終わると思い
やっとここまで来たなという感じです。途中何度も思ってはいけない事(なんで妊娠を考えたんだろう。なんで結婚したんだろう。など)も考えました。
誰でもいいのでお話ができる相手を見つけてみてはいかがでしょうか?
また、お母さんに今のお気持ちを正直に話されてみては?
理解してくれる人が一人でもいると気持ちが少し楽になりますよ
少なくともここにいるママさんたちも同じ経験されてる方が大勢いると思います。大丈夫です。Rさんひとりではありません。たまにここにきて吐き出してもいいと思います!!
偉そうに長々とすみませんでした。
-
ポポ
ありがとうございます😣
私も今、思ってはいけないことをずっと考えていました。
赤ちゃんがいなかったら、
とかなんでこんな喧嘩する人と喧嘩したんだろうとか。
温かいお言葉ありがとうございます😢涙すこし止まってきました。
本当に救われました😢- 3月23日
ポポ
ありがとうございます😭
落ち着きましたがまだ涙が止まらないかんじです。
やっぱ男の人はそうゆう感じなんですかね😭
俺は関係ないと言ったのがすごくショックでした。
2人のことでそうなってるのに、、、
買い物も、なんでもいい、が、どうでもいい
に聞こえてしまいます←
わからない、知らないとかじゃなくてわたしだって調べてるんだから、、、って思っちゃいます。
赤ちゃんのものは母と選んでいいですかね?😢
みっこ
もう、共感しかないです😭😭😭
私も初めての子で必死にいろいろ調べてるのに、旦那は「そうなんだ~」「へ~」「いいんじゃない?」ばっかです…。まぁ、意見がぶつかるより良いか!金は出せよ!っと割り切りました😅
細かいモノはお母さんとじゃんじゃん決めちゃって、大きな買い物だけ事前確認とるくらいでいいと思います。
Rさんにストレスかからないのが最優先ですよ🙆
ポポ
ありがとうございます😭
家具、家電は私の実家が、嫁入りだからってお金出してくれて、、、
旦那貯金も少ないし😓
余計に腹たちます。
私も割り切ります😣
お互い、こだわりみたいなのがないから余計に一緒に考えてよ!!!
てなります、、、
ベビー用品はお金全部出してもらお。
ストレス良くないですね。
赤ちゃんビックリさせちゃっただろうなぁ😣
温かいお言葉本当にありがとうございます😭💓💓