

りか
半年くらいまでは月に1キロ
目安と考えてました💗💗

mini
月に1キロ増えていたら日割りで30g増えていることになるので順調だと思います😊1kgを切るようならちょっと増加が緩慢なので増やしてもいいかと思います🙂
-
mini
小さめで生まれているのである程度仕方が無いかなと思います😊出生時3500の子も多くいますから🙂
うちの娘は2900で生まれて、完母で1ヶ月健診が4100、2ヶ月で5500でした❣️- 3月23日

こちょっぱ
今の体重だけ見れば小さい方だとは思いますが、この頃は出生体重にかなり大きく左右される頃です。
3ヶ月で出生体重の2倍が理想って聞いたことありませんか?
もちろん、あくまで理想なのでいかないこともあります(うちの子なんて2倍いったの1歳すぎてましたからね…)が、今の時点でそれだけ増えていれば、少なすぎるってことはないと思いますよ😊
なんなら3ヶ月の間(4ヶ月を迎えるまで)に4800とかいきそうじゃないですか?
授乳もかなり頻回でがんばられてるみたいですね!
みーちゃんさんの精神的負担の少ない方を選ばれていいと思います。
不安だからもう少しミルク足しとく方がストレスないなら足してもいいと思いますし、なーんだそんなに気にしなくてもいいかって思えれば今のままでいいと思いますし◎

ゆき(o^^o)
たしたほうがいいと思います。
うちは出生体重2415gで、1ヶ月目3540g、2ヶ月目4919g、3ヶ月目5450g。
3ヶ月半で6070g。
ミルクを毎回80g足しています。
増えすぎて、むしろ調整中ですが、、

退会ユーザー
3ヵ月までは1キロずつ増えてるのが標準って言われました!
おっぱいの回数多いのに増えてないなら、おっぱいがあまり出てない事も考えられるので、ミルク増やした方がいいと思います✨
うんちおしっこはどうですか??
コメント