息子が保育園に行くのを拒否し、先生との対応について悩んでいます。息子は気が弱く、入園後の心配もあります。アドバイスをお願いします。
保育士さんいらっしゃいますか?
色々アドバイスを下さい😭
以前もこちらで相談させていただいたのですが
先生に怒られ保育園に行くのを全力で拒否。
その時に先生と話はしたのですが、どの様にして
息子を怒ったのかは聞かなかったのです…
3日くらいして良くなったと思ったら
保育園を1週間行かなかったら
また同じ様に泣きじゃくり拒否するようになりました。
これはしばらく行かなかったせいで
思い出してしまったのでしょうか?
私は息子にどう接してあげたら良いのでしょうか?
また今まで一時保育だったのですが
4月から入園になるのですが、息子は気が弱く
一時保育でもオモチャを取られ叩かれたり
しているようです💦
年少さんのクラスは未満児さんから入っている
子がほとんどで年少から入る男の子はウチの子
だけなので仲間外れにされないか心配です😭
何がアドバイスいただけたら嬉しいです‼️
- Y.Mmama(6歳, 8歳)
コメント
パセリ
担任の保育士に状況を聞いて相談してみると良いかと思います。
下のお子さんもいらっしゃるようなので、もしかしたらママ大好き❤一緒にいたいのアピールかもしれませんね。泣いてぐずると保育園お休みママと一緒にいれる❤️とわかったのかも。
行きたくない思いを否定するのではなくて。
行きたくないの。そうなんだねとお風呂の時などにゆっくり気持ちを受け入れてあげてお話を聞いてあげるのもありかと思います。
ママ大好き!気持ちをお子さんなりの方法で表現されてるんだと思います!しっかり愛情持って育てられた証拠ですよ😊💕
さなえ
年少クラスで仲間はずれとかはないしみんなまだまだ個人遊びの延長で友達との関わりを少しずつ持って行く時期になり、だから心配しなくて大丈夫ですよ(^^)
担任の先生にもう一度詳しくお話を聞いてもいいかもしれないですね!子どもさんにも明るい雰囲気でお話聞いてあげたりしたらいいかなと思います。心配心配と思ったら伝わってしまうこともあるので、ママが楽しいんだよいいこともいっぱいだよとプラスなことを伝えてあげて、先生ともコミュニケーションをとりながら一緒に少しずつ慣れていかれたらなと思います(^^)
-
Y.Mmama
ありがとうございます😊
それを聞いて安心しました😭
年中、年長になっても仲間外れ
はあまり無いですかね💦
男の子が三人なので何だか
先の事まで心配してしまいます😭
今、一時保育で週に1回から2回
行っていて、水曜日で一時保育は
最後になり、4日に入園式で
担任の先生もつき、新年少さんになるのですがそうなると少し様子を
見たほうが良いでしょうか?
それとも一時保育最後の日に
一時保育担当の息子を怒った先生に
お話を聞いた方が良いのでしょうか😭?
最初に嫌がった時に、息子が先生が怒ったから嫌だと私に言ったので、その旨を先生にお伝えしたら
お弁当を残した息子を怒った
保育園に来たくないと言う気持ちにさせてしまい申し訳なかったと
言われたのです…
私はどのようにして怒ったのか
聞けずにいたのですが
今更聞いてはダメですよね😢?- 3月23日
-
さなえ
幼稚園の間はケンカしたりしてもその時だけで存在を仲間はずれにするまではないと思いますが、子どもたち同士気が合う合わないは少しずつ生まれてくるし、何気なく話した言葉や態度が人を傷つけたりすることも気づき、一人ひとり友達を認め合うようなクラスになるように保育士が雰囲気作りしていきます(^^)分かります‼︎先を考えると心配ですよね。。でも優しい気持ちの息子さん、素敵だと思います‼︎親自身不安もありますが、子どもたちのありのままを受け止めてあげ、味方の存在でありたいですね。
その先生は普段からキツイ雰囲気ですか?ハッキリした口調や先生の言い方でも繊細なお子様だと萎縮してしまうこともあります。一時保育ということもあり、なかなか子どもたちとの信頼関係が築けてなくてということもあります。もしあまりにも嫌がってたりしなかったら、四月から様子を見てもいいかもしれないですね!四月からの担任の先生に給食のことや性格のことも含めてお話されてもいいかもですね!- 3月23日
-
Y.Mmama
ありがとうございます‼︎
なるほど!!そういう事を学ぶ
んですね‼️
とても安心しました😭
息子から○○が嫌だなど
言ってこない限りは見守る
感じで大丈夫ですか?
私から見たその先生は
顔はキツイ感じなのですが
話し方は親だからか優しい
感じです‼︎一時保育を利用して
2年になるのですが、このような事は
初めてです😢
こんな心配性な親で色々聞く親は
先生側からしたら迷惑では
無いでしょうか…?- 3月23日
さなえ
そうですね!息子さんの様子が変わらず言ってこられない場合は見守ってあげたらいいと思います(^^)楽しかったことをいっぱい話聞いてあげてください(^^)
子どもが嫌がると本当に心配になりますよね。。保育園のリズムに慣れていないし、嫌なことが倍増してしまったりもあると思うし、ゆっくりリズム掴んで慣れていくと思って今の姿を受けとめて送り出してあげて下さいね(^^)子どもたちは本当に一日一日変化を見せて、最初泣いてばかりの子も3月には自身溢れた表情になります‼︎
私も娘が幼稚園に通い、保護者側の気持ちが分かりました‼︎やっぱり不安なことは聞いても大丈夫ですよ(^^)
-
Y.Mmama
あと、○○君に嫌いって言われたや
あっちいけって言われたなど言うのですがそれも仲間外れになったりしないか不安で💦
家に居て妹に意地悪をして
保育園でそんな事されるの?と
聞くと、うんと答えるので
親としては何とも言えない気持ちに
なってしまいます😭- 3月24日
-
さなえ
雑にしゃべるお子様もいたりもあるのでとっさにあっち行けとか言ったりもあるかと思います。子どもたちはずっと気持ちを引きずっている訳じゃないし、保育士もその場その場で対応しています。そんな事をされるの?と聞いたりすると、うんと言うかもですが、3歳児の子どもたちは中身を詳しくお話出来ないから、もしかしたら相手ばかりでなくお互いに原因があったりします。いろんなことを学んでよくも悪くも吸収するので、お子様にはいいことだけを真似するように伝えたらいいかなと思います。心配は半分であとは楽しく考えていきましょう(^^)親が思ってるより子どもたちはたくましいです(^^)
- 3月25日
-
Y.Mmama
なるほど‼️
とても勉強になりました😳📛
ウチの子もたくましく
生活していって欲しいものです‼︎
最後に、妹が入ってこれないように
ガードを閉めて、妹を1人にしたり
開けようとすると、ダメ‼️入っちゃダメと言ったりするのですが
これは保育園でやられているから
こんな事をするのでしょうか😭?- 3月25日
-
さなえ
いろいろなところから学習していると思うので、保育園からばかりでなく兄妹というのは大なり小なりずっと仲良しでなく、喧嘩や意地悪もしたりしながら育っていくと思ってます。うちも弟にこれダメとか来たらあかんとか言ったりしてます(^^)最終的に仲良くなっているので喧嘩しながら仲良くしてもらいたいです(^^)意地悪されたりするのも多少の怪我と同じで経験しないことはないので親子でその都度伝え合い優しい気持ちに導いてあげたいですね(^^)
- 3月25日
-
Y.Mmama
そうなのですね‼️
安心して入園式を迎える事が
できそうです♡♡
沢山アドバイスありがとう
ございます♡- 3月25日
-
さなえ
グッドアンサーありがとうございます‼︎少しでも気持ちが軽くなってもらえたならよかったです‼︎私も毎日手探り状態なので同じことで悩むこともたくさんあります(^^)一緒に頑張っていきましょうね‼︎
- 3月25日
Y.Mmama
ありがとうございます😊
息子と2人の時間を作って
話を聞いてみようと思います‼️