
コメント

アイアイ
遊ぶ友達はみんなお祝いくれましたよ🙂

すいか
わかりますー!!
私も古い付き合いの子持ちの友人達で、私はあげたのに中々私は妊娠できずやっとできて、あった時何もなくて正直切なくなってしまってそれから距離置いてしまってます💦
なんかママリでもこんなもん?ってトピたてたらすごいバッシングされましたよ💦友人に物期待するなみたいなコメばかりで…笑
なんかなんとなーく会う気しなくなってしまいますよね💦他も色々重なってもうしばらく会うのはやめようと思ってます😅
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
お気持ちわかっていただけて
嬉しいです😭💓
あげたのに自分の時何もないって
なんとも言えない気持ちですよね💦
職場の人ですら短い付き合いでも
組んでお祝いくれるのに(´;︵;`)
距離置きたくなりますよね…
そんなバッシングされることじゃ
ないと思うんですけどね😢
金額がどうのこうのって話じゃなく
友人におめでたいことがあったら
自然と何かお祝いしたいなって
思うのが普通じゃないのかな?って
思うけど考え方はそれぞれですね💦
その友人達との集まりに行かず
なにか言われたりしますか?
今回子供が風邪で、と嘘ついて
断ったんですけど良くしてくれる
友人に申し訳なかったり
「呆れてるっていうより、毎回誘って、説得しても全然聞き入れてもらえず、ただただ悲しいよ😭
もはや、私も信じてもらえてないんだなーって感じてるし、大事な友達と思ってるのは、こっちだけだなって、たまに感じるし、声かけないほうがいーの?っていつも悩むしさ‼️
心強い私でもそろそろ傷つくわ😱
sykは自分が傷ついたことだけをずっと思ってるけど、自分が知らないうちに人を傷つけてる可能性あるってことも知ってね‼️」
って言われてどうしたらいいの😭😭
って頭の中グルグルです💭
長くなってすいません💦- 3月23日
-
すいか
それだけそのお友__sykﻌﻌﻌ❤︎さんに会いたいんでしょうね😌
私は小学生からのグループは割とマイペースな人が多くて誘って断ってもなんとも言われはしないので楽かもしれません😅
でもこのままじゃほんとにあっという間に5年とかあわなくなりそうです笑- 3月24日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
気持ちはすっごい有難いのに…
このままじゃその友人さえ
失ってしまうのかなって😢💦
なんとも言われないのも楽と言えば
楽ですが少し寂しいですよね💭
うちは一部の人は出産してから
会ってないので2年半以上経ちます笑- 3月24日
-
すいか
そのお友達にだけ会うのは難しいんですか?
しばらくは個人的に会って自分の中で会えそうになるまで無理しなくてもいいのかなって思います😉
私も中々会う気がしなくて何だかんだ2年経ってます笑
あっという間に月日が過ぎますよね!- 3月24日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
いえ会おうと思えば会えます✨
でもなんだかんだ連絡しなかったりで
半年以上会ってないのかも←
ほんと考えるだけで心がズーンと
沈むんですよね💭なのにその友人に
sykは自分のことしか考えてないって
言われちゃって🤣🤣
あっという間ですよね~笑
どっかでバッタリ会えた方が何の気
なしに話せそうな気がして…- 3月24日
-
すいか
和を乱してるみたいな感じになっちゃってるんですね💦
そんな風に言われたらずっと気になっちゃいますね😢
会う気がしない理由も言ってあるんですか?
前にママリでお祝いなかったからってそんな風になるのはもともと友達じゃなかったんだ、友達やめたほうがいいですよ的な感じで言われてしまいました💦
ほんと値段とかじゃなくて、気持ちが全く感じられないんですよね😂
子連れで会うのってほんと体力いるし、よっぽど会いたくないと会う気しなくなっちゃいますよね…- 3月25日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
別に誰かがわたしを悪く言ってる
とかじゃないし深く考えすぎな部分も
あってそれで自分のことしか考えて
ないって言われてるんですよね💦
理由は伝えてあります!
なんか不登校から抜け出すような
気持ちに近くて…笑
そんなこと言われちゃうんですか😔
なんか友達ってなんなんだろ?って
考えたら難しいですよね笑
そう!値段とかじゃなくてただ一言
おめでとうとかでもいいのに😭💭
子連れはほんと大変ですね(*_*)
どっと疲れます笑
長々と話聞いてくださって
ありがとうございました(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥- 3月25日
-
すいか
おめでとうの気持ちがないのってなんか何でなのか謎ですよね。友達なのに…
子供うむと色々人間関係変わるってよく聞いてはいましたが、これかって感じです。
無理して会うのは私はやめようって思ってます!
__sykﻌﻌﻌ❤︎さんも何かいい形が見つかるといいですね😌グッドアンサーありがとうございます😊- 3月26日

おってい
付き合いある子はくれましたよー
私もお祝いしてますし😌
ない子もいますが、多分逆の時になればお祝い渡さないですw
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうゆうもんですよね😔
わたしは1年に~2回集まる学生時代の
友人がいますがお祝いくれたのは
たったの1人です🤣🤣
切なくなりますよね笑- 3月23日

ここみ
グループに寄りますかねー😅
7人グループで仲良いところは結婚祝いは有るけど、出産祝いは無し!笑
結婚は1回きりだけど、子どもはキリがないので😓
常に3人で仲良くしてる3人も手厚くするのは1人目だけで、2人目はあったりなかったり😅
個人で仲良くしてるのは1人目の時のみだし😂💦
貰わなかったら私もあげなくて良いし〜くらいに思ってますが、貰ってないけどタイミング的にあげたりもします😅
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうなんですね😔
わたしは1年に~2回集まる学生時代の
友人がいますがお祝いくれたのは
たったの1人です🤣🤣
切なくなりますよね笑
グループの中で3人子持ちなんですが
わたしは全員にお祝いあげましたが
わたしが産んだ時にお祝いくれたのは
そのうちたった1人です💦
そんな感じなのにみんなで集まろう
ってなっても行く気しなくて…- 3月23日

チョッピー
私は中学の友人達2人からはもらい、高校の友人9人からはもらいませんでした、
皆重なって出産育児で大変なのであげなかったし、もらわなかったです。お古とかは一部から回ってきましたが~その代わり、会ったときに出産祝いにおごるね~こんなんでゴメンよ!で済ませてます。かえってお祝いもらうとめんどくさいですよ。
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうなんですね😔
そんなふうにお互いに気遣いあって
あげる、あげないならいいですね!
わたしは1年に~2回集まる学生時代の
友人がいますがお祝いくれたのは
たったの1人です🤣🤣
他の人からは特になにもないです笑- 3月23日
-
チョッピー
うーーん、渡したのにないのは悲しいですよね。。
それに、普通もらった方は皆でまとめて~みたいのがあっても良かったですよね。。忘れちゃったのですかね?- 3月23日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
なんか…なんなんだ?って感じで
友達ってなんなんだろ~って笑
3人のうち1人は流産の時期に
被っちゃったからアレだったのかも
しれないけど切なくなりますよね😔
忘れちゃったのかわたしのことは
特に考えていないのか…🤣🤣- 3月23日
-
チョッピー
育てるのに一杯一杯で忘れちゃったのですかね~。
でも、同じくらいのお子さんが居るのはお子さんにも良いことかもしれないので浅く付き合っておいたらいいかなって思います。自分からは積極的にお菓子とか子供達に出さなくなりそうですが、、- 3月23日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
でもその頃友人の子は小学生
なんですけどね…😔😔笑
浅い付き合いは必要ですかね…
もう友達の子は小学生低学年とか
なので同じくらいって感じでも
ないけど相談とかあったときのこと
考えたら必要ですかね…💦- 3月23日
-
チョッピー
そんなに離れているならいらないかも^^;
また、子育て落ち着いた頃に~とか声がかかったら参加されたら良いのでは?- 3月23日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
微妙ですよね😱笑
声掛けてくれてる友人はすごい親身で
今回行かなかったらまたどんどん
行きづらくなるんじゃない?って
心配してくれるんですけどね…
やっぱり自分の気持ちが追いつかず
今も考えすぎて頭痛くて💦笑
今回は友人には悪いけど断ります。- 3月23日

ママス
くれる子もいればくれない子もいますし
1人目はなかったけど2人目はあったりとかもありました(╹◡╹)
ただ、私はあくまで気持ちだと思ってるので貰えたらラッキーくらいであまり気にしてません☺︎
あの子くれなかったとか、あからさまに周りにはあげて私にはない。とかだと距離おきます(・▽・)
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうなんですね!
確かに気持ちですよね💦
わたしは3人にあげたけど
逆の立場になった時にお祝いを
くれたのはそのうち1人でした💦笑
仲良しの度合いにもよるのかな…
ラッキーみたいな気持ちでいれたら
楽ですよね絶対🤦♀️🤦♀️- 3月23日
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
そうゆうもんですよね😔
わたしは1年に~2回集まる学生時代の
友人がいますがお祝いくれたのは
たったの1人です🤣🤣
切なくなりますよね笑