※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の女の子がいます。ママを呼ぶ時期や言葉が心配です。わんわんやアンパンしか話さず、つま先歩きもします。

一歳3ヶ月の女の子を育ててます。
ママに向かってママ〜と呼んだりするのはいつ頃なんでしょうか?
わんわんとアンパン(アンパンマン)しか今のところ喋りません( .. )
最近つま先歩きもするのですが心配です

コメント

sss

うちの子もまだ私に向かってママ〜とは呼ばないです(´・_・`)
ママと認識されていないのかな。と不安になります😔

ままたり

息子は2歳くらいになってパパと呼べるようになり、2歳半くらいでママって呼べるようになりました!
といっても息子は喋るのが周りよりちょっと遅かったですが笑
早い子は1歳ちょっとでママって呼べる子もいるのでほんとに個人差激しいかと思います😀

おかあちゃん

うちも未だにママとは呼びません!

一歳5ヶ月あたりから
ブーブとワンワンとにゃんにゃん、
それ以外は未だに話しませんよ(˙ᵕ˙ )

みは

1歳4ヶ月くらいの時にかくれんぼしてたら『ママ』って言いながら探しに来てくれました♡

バルタン星人

うちは、一歳9ヶ月でやっとママと言うようになりました!パパは一歳7ヶ月くらいだったんですけど、ままのほうが遅かったです!つま先歩きうちもたまにします!見てもらったけどこれぐはいなら問題ないと言われました!