
コメント

マサオ
乾燥機能付のドラム式にして世界が変わりました。
乾燥機の質がガスより劣るなんてどうでも良いです。特に皺の付きやすいような服だけ干せば良いんです。
がぜん楽になる、断然オススメです。
うちはパナソニックです。

はじめてのママリ🔰
HITACHIのビートウォッシュ使っています💕乾燥機は付いています!
結構人気商品みたいだし音は静かな方なので良かったかな〜と思っています😌
-
はち子
音静かなのですね!😆
参考にさせていただきます!
ありがとうございます💞- 3月23日

こころ
HITACHIのビートウォッシュです😀
乾燥は1回も使ったことないけど、機能はついてます💦
-
はち子
やはりあるに越したことはないですかね🤔
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😆✴️- 3月23日

退会ユーザー
日立のビートウォッシュ使ってますが乾燥機だいぶお世話になってます😂
まだ使ってない機能がほとんどですが、服によって変えたりお掃除もしてくれるし便利そうだったので良かったです!
-
はち子
たくさん機能ありますよね!
やはり機能多いに越したことはないですかね🤔
ありがとうございます😍- 3月23日

mama
ドラムですが…パナソニックのドラム式使ってます☺
家も干していたので、乾燥機あまりって感じでしたが、実際使うと干さなくていいのはすっごく楽です。ボタン押せばたたむだけなので😅結局買ってからほぼ乾燥機にお世話になってます。
あと、おすすめなのが、洗剤の自動投入機能です。手間もそうですが、量は今まで1杯とか入れていたのが自動投入だと0.6杯とかでいいみたいで節約にもなってます👌
-
はち子
最新のドラム、すごいですよね😂
確かに後追いがはじまった時や、育休がおわった時、干す手間がないのはめちゃくちゃ楽になりますよね😂💕
自動投入も捨てがたい、、!
ありがとうございます!- 3月23日

あろは
HITACHIのビートウォッシュです
他の方も使ってる方多いですね☺️
私も気に入ってます
洗った後、取り出す時に洗濯物があまり絡まらない、乾燥機として使う時に湿気が出ない辺りが良かったなと実感してるポイントです
私も基本毎日干しますし、どうしてもの日は浴室乾燥なので洗濯機の乾燥機能はあまり使わないですが、浴室乾燥に干しきれないタオルだけとかで使います
洗濯機の乾燥はめちゃくちゃ時間かかりますしね💧でも、やっぱり乾燥機能付いてるのはいざというときに助かります
-
はち子
本当に、ビートウォッシュ多いですね!
あろはさんと同じような使い方になりそうです!
シーツとか、バスタオルは
乾燥機いいかもですね😊
とても参考になります。
ありがとうございます!- 3月23日

退会ユーザー
ダニは洗っても溺れないので死にません。
乾燥機能がダニバスターとなりますね。
でも毎回乾燥機能使わないと思います。
うちもビートウォッシュですが浴室乾燥使うので全然洗濯機の乾燥機能使ってません。
ダニ対策なら布団乾燥機が一番です🤗
-
はち子
パンフレット見てたら、毛布を洗う際にダニバスターコースとやらがある上位モデルが数台あって🤔
布団乾燥機との併用もありですね😍
やはりビートウォッシュ惹かれます!
ありがとうございます😊💕- 3月23日
はち子
ドラムのパナソニック良さそうですね🤔検討します!確かにボタン押すだけで全部終わってたら世界かわりますね、、ありがとうございます😍
マサオ
タオルとかもフワッフワで柔らかくなりますよ☻ 夜中でも雨の日でもです♡
子供の汚れ物はどんどん増えますしね!是非ご検討されると良いと思います😆