※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばきんまん
お仕事

パート先でのシフトについて不満があります。妊娠中に働いていたにも関わらず、4月のシフトが減らされました。理由は正社員増員と以前のパート復帰だそうです。状況が理解できず、疑問を持っています。

パートとして1年以上雇ってもらってるのですが、シフトに納得がいきません。もとからシフトに入る日数に差が激しかったのですが、2月3月と月に15日間以上でいれてもらえてました。2月末にパート先に妊娠報告もして、とくに悪阻もなく休むこともなく(子供が熱を出した時は休みをもらいました)働いていたのですが、4月のシフトが今日でていて見たら6日間しか、いれてもらえてませんでした。これはマタハラなんでしょうか?直接、上の人にシフトを増やして欲しいとお願いしたところ、4月から正社員が数名増えるのと、1年以上前に辞めていたパートさんを今年の3月から戻ってきてくれるように頼み、戻ってきているので、私が入るところがないと言われました。正直言って意味がわからないです。その理由ならなぜパートさんをわざわざ頼んで呼び戻したのか意味がわりません。あと、なぜそのパートさんはシフトが減らないのかも意味がわからないです。みなさんはどう思いますか?

コメント

ゆんmama☆

やり方が露骨ですねー…
辞めてほしいんでしょうね。立派なハラスメントだと思います。

  • ばきんまん

    ばきんまん

    ゆんmama☆さん、コメントありがとうございます
    やっぱりハラスメントになりますよね😑意見ありがとうございます

    • 3月22日
mame

えー😱ないなって思ってしまいました。
まず、シフト作るとき出す前にばきんまんさんにちゃんと伝えるべきだなと思いました😭
店側が悪いですね(--;)

  • ばきんまん

    ばきんまん

    mameさん、コメントありがとうございます
    シフトを見て本当にびっくりしました😭

    • 3月22日
  • mame

    mame

    もしシフト減らすことになるならちゃんと伝えるべきだなと思います😥😥
    わたしも働いてる時シフトを作ってたんですが、今月出勤日数が増えたり減ったりする場合は前もって伝えてました!!
    減らされた理由納得いきませんよね😅😅
    社員が増えるのはまあ、わかりますが、パートさんが戻ってきてと頼んで
    そのパートさんのシフトが減らないのがわからないですね😥😥

    • 3月22日
  • ばきんまん

    ばきんまん

    多少の出勤日数の差なら分かるのですが、お給料の差でいうと約6万円だし、市で決まっている保育園の入所できる基準にも満たされてないのでおかしいですよね。しかも、そのシフトを決めている人も今現在、お子さんを保育園に預けているので、市の基準は知っているはずなのに。

    • 3月22日
にも

私も息子妊娠した時露骨に店長に次の月の出勤日数減らされてました💦💦
それまでがフリーターで入ってて月170時間とかかなりカツカツだったのにいきなり半分以下の50時間くらいにされててえっ?なんで??って思ってたんですが裏で妊娠とかまじで迷惑って言っていた事を他のバイトの人から聞いてありえない…って思いました💦
結局ちょうど店長が店舗移動になりほかの店舗の優しい店長が来たので、その事を伝えて
体調がいい限りはなるべくシフトに出させてもらうようにしました。
正直にこれはマタハラだと思います。と伝えてもいい内容ですね(-_-) !

  • ばきんまん

    ばきんまん

    まぁやさん、コメントありがとうございます
    店長じゃなくてマネージャーなので店舗移動とかなさそうです😭

    • 3月22日