
コメント

ままり
1歳頃からずっとボタンありです☺️
特に理由はないです(安いものを選んだだけ💦)が、気温によっては少し暖かい時は一番上のボタンだけ開けておいたりして若干の調整ができるので(寝るときは暖かめだから一番上のボタン開けといて、朝方寒そうならそっとしめるとか)、ボタンのにして良かったなとは思ってます😁
ままり
1歳頃からずっとボタンありです☺️
特に理由はないです(安いものを選んだだけ💦)が、気温によっては少し暖かい時は一番上のボタンだけ開けておいたりして若干の調整ができるので(寝るときは暖かめだから一番上のボタン開けといて、朝方寒そうならそっとしめるとか)、ボタンのにして良かったなとは思ってます😁
「月齢」に関する質問
子供夜中に喉乾いて起きますか?! 一歳五ヶ月の子がいます 一歳の時に卒乳しています 1,2ヶ月前くらいから夜中起きます 喉乾いてるのかな?と思って飲ませたらすぐ寝たのでそれ以降ずっと起きたら喉乾いだと思ってス…
1歳10ヶ月になる息子の発達が気になります…。 ●まず言葉が一語も出ない ●宇宙語は言っている ●指さしはあるけど絵本で〇〇どこ?って言っても応答がない ●〇〇持ってきて?ベビーカー乗って?ゴミぽいしてきて?などの指…
もうすぐ10ヶ月になる子がいます。 手に触れたもの、目に入った物を片っ端から口の中に入れていきます。 赤ちゃんは舐めて確かめて成長していくというのは理解しています。 6ヶ月ごろおもちゃを舐め始めた頃は微笑ましく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
なるほど😳!
ボタンあれば気温で調節出来ますもんね✨便利ですね〜
ありがとうございます☺️