
コメント

もこもこ
地域はどの辺ですか?

モモママ
うちはまだ生後4ヶ月だと地域の支援センターなどの施設で過ごしていましたよ。
近江八幡のコパンというスイミングスクールはベビースイミングを生後4ヶ月からやってますよ。親子共に良い気分転換と運動になってオススメです!あと、ベビーマッサージもよく利用していました!
もう少し大きくなられたら、彦根の子供センターなんかも良いかと。
屋内でも屋外でも遊具が充実していてしかも無料で利用できる施設なので。
もこもこ
地域はどの辺ですか?
モモママ
うちはまだ生後4ヶ月だと地域の支援センターなどの施設で過ごしていましたよ。
近江八幡のコパンというスイミングスクールはベビースイミングを生後4ヶ月からやってますよ。親子共に良い気分転換と運動になってオススメです!あと、ベビーマッサージもよく利用していました!
もう少し大きくなられたら、彦根の子供センターなんかも良いかと。
屋内でも屋外でも遊具が充実していてしかも無料で利用できる施設なので。
「赤ちゃん連れ」に関する質問
今日のやってしまった話です😅 幼稚園終わって近くの公園で遊んでました。 同じ園のママさんが下の赤ちゃん連れてて 「熱が出ちゃってこのあと病院なんです」 と言っていたので 大変ですねーみたいな当たり障りない会話…
箱根の大涌谷について、赤ちゃん連れで行ったことある方教えてください💦 4月下旬に箱根へ行くので(法事)ついでに大涌谷にも遊びに行く予定です。 長男(4歳)がどうしてもロープウェイに乗りたいと…。 ただ、次男はまだ生…
実家に帰省する時、新幹線、車どちらですか?? 実家が今住んでるところから車で4〜5時間 新幹線で2時間くらいのところなのですが 生後3ヶ月の赤ちゃん連れていくなら 車と新幹線どちらがいいですかね?? お食い初め…
お出かけ人気の質問ランキング
らむね
東近江、近江八幡あたりでお願いします!
もこもこ
大津在住なので、大津~草津あたりしか分からないです💦ごめんなさい(><)
他の方の回答に期待…!