![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日初めての人工授精で、卵胞が14ミリで不安。hmg注射後の流れや排卵日について悩んでいます。同じ経験の方いますか?
明日初めての人工授精なのですが、本日D13でクロミッドを飲んでいたのですが育ちが遅く卵胞が14ミリでした。
病院の休みの関係で週明け(火曜)だと人工授精のタイミングは遅いかもと言われたので、
本日hmg注射を打ち→明日23日午前に人工授精→明後日24日点鼻薬で排卵を促す、という流れになりました。
hmg注射で卵胞を育てて人工授精の翌日鼻スプレーで排卵させるようなのですが、卵胞が14ミリって小さいですよね😥?
hmg注射も初めてなので、これから急に育ってくれるような気もしないし、、初の人工授精望みが薄そうで不安です。。
卵胞小さめで人工授精して妊娠してされた方いらっしゃいますか??
また人工授精は排卵日当日にする方が多いようですが、排卵の2日前に人工授精された方いらっしゃいますでしょうか😣?
- まままり(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私なら明日卵胞チェックして育ち具合みててタイミング取りながら月曜再診、追加でhmgか育ってればhcgでタイミングにしたいです😅
育ってなければAIHしてももったいないですしAIH後に排卵誘発だと遅い気もします。
![さとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみん
卵胞14ミリの翌日に、人工授精はちょっと早い気がします(><)
hmg注射を打って、明日どのくらい卵胞が育っているかですね…。
排卵の2日前に人工授精は問題ないかと思います(о´∀`о)
私は本日D14で、同じくクロミッドを飲んでいましたが育ちが遅く、卵胞14ミリでした。
土日休みの病院なので、本日hmg注射を打ち、25日に人工授精の予定で、その後hcg注射を打って排卵を促すという流れです!
-
まままり
卵胞の大きさ日にちも同じぐらいですね!
私も月曜日がAIHのタイミングかなーと思うのですが、よりによって来週月曜日がお休みらしいのです😱
今回は人工授精見送りにしてタイミングにしようかなとも思えてきました。。人工授精のキャンセルも本日中にしなければならず焦ります😭- 3月22日
-
さとみん
そうですね!
そうなんですか、月曜日お休みなのですね(T ^ T)
今回は人工授精見送りで、タイミングで頑張るのがいいかもですね。
それか、火曜日では遅すぎるのでしょうか?
クロミッドは22ミリ以上で排卵するというのも聞いたことがあるので…。
1日2ミリずつ大きくなるとして、hmg注射の影響も考えると火曜日には24ミリぐらいには成長しますかね。
私は卵胞26ミリで人工授精したこともありましたよ(о´∀`о)
残念ながら、化学流産になってしまいましたが(><)
病院の先生に、もう一度電話で相談はできないのでしょうか?- 3月22日
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
そうなんです、、このタイミングですごくもやもやします。。😥
もしも排卵が前回と同じタイミングならば水曜日が排卵予定なので、火曜日でも全然大丈夫な気がするんです😭
26ミリでも人工授精されたんですね!尚更14ミリなんて早すぎる気がしてきました。
先程電話で確認したところ看護師さんは、先生がそのタイミングでとおっしゃってるので間違いはないと思いますよって言われたんですが、わたしが不安そうだったので先生に確認してまた電話くれるそうです💦
安いお金じゃないので、患者としては確実な日に人工授精したいと思っちゃいます😭😭
![さとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみん
そうですよね、人工授精は費用がそれなりにかかるので、こちらとしては確実な日にやりたいですよね!
先生に今の気持ちを相談してみてくださいね(о´∀`о)
うまい方向に行くことを願っています♡
まままり
やっぱり明日の人工授精は早すぎますよね😥前回もクロミッドで自然排卵したのがD18だったので、、
運悪く月曜日が病院のお休みで診てもらえないんです、、( ; ; )
悩みどころです、、😢
ママ
病院お休みなんですね😭
早く排卵した場合空胞だったり質がよくなかったりするので..うーん。
旦那さんやフーナーに問題があってタイミングだと可能性が低いならAIH、そうでないならタイミングがいいかなと個人的には思います💦
まままり
そうなんです💦いつもは月曜もしてるのですがよりによって、、
やっぱり早いと質よくなさそうですよね😰
前回フーナーを一度行ったのですが、生きてる精子はゼロでした、、運動率も壊滅的な数字で😰
主人も漢方とホルモン剤、サプリで改善を頑張っているのですが、、
今回はAIHキャンセルしようかなとも思えてきました😭😭