※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんじり
子育て・グッズ

首のすわりについて2週間後に心配している女性がいます。まだまだ首がすわる気配がなく、15秒程度しか持ち上げられない状況で、うつ伏せも嫌で泣いてしまうそうです。再検査が必要かもしれません。

うつ伏せで首を15秒持ち上げられる程度で2週間後にはどのくらいまで首がすわりますか?

2週間後に3、4ヶ月健診ですが、まだまだ首がすわる気配がないです😂
うつ伏せにしてもたまーに15秒程上げられるくらいです。あとはやる気なしかうつ伏せが嫌で泣きます。
きっと再検査だろうなぁ...(笑)

コメント

怪獣ママ

うつ伏せで…ではなく、
仰向けに寝かせて
両手を引いて頭が後ろに下がらずに付いてくれば大丈夫ですよ😊

うちの末子は2ヶ月で首は座りましたが
うつ伏せが大嫌いで頭上げずに泣くだけでした😅

  • ぼんじり

    ぼんじり

    2ヶ月!はやいですね!!
    仰向けとまったくついて来ず、やる気なしです😂

    • 3月22日
みさ

子供によって個人差があるのでそればっかりはわかりませんよ😅

  • ぼんじり

    ぼんじり

    みんなどんなもんなのか参考にしたかったんです(^^)

    • 3月22日
ゆき(o^^o)

2ヶ月半でここまで出来ました。
最近では、匍匐前進しています。
お腹の上では、2ヶ月目には匍匐前進していましたが。

2週間でどれくらいになるかは、その子次第わからないです。
うちは、来週の木曜日が検診なんです。

  • ぼんじり

    ぼんじり

    早いですねー!ズリバイも早そうですね‪☺️‬
    うちは首すわりより前に寝返りをしそうです(笑)

    • 3月22日