※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2歳差になりますか?2学年差なだけですか?

11月で2歳になる息子がいます。
今年の夏終わり(9月頃)〜年内の間に妊娠出来たら
2学年差になりますか?2歳差なだけですか?

コメント

み

恐らく3学年差です😅
11月で3歳になる娘がいて、お腹の子は1年前の7月あたりに授かった子ですが予定日は4/6…
3月中に生まれれば2学年差ってところです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり3学年差ですか?😭
    年子は旦那の仕事上ほぼワンオペ育児なので考えられなくて、3学年空いたら中学、高校がしんどいかなと思って2学年差を考えてたんですけど😂

    • 3月21日
  • み

    私も2学年差を考えてました😭
    が、娘1歳半で卒乳するまで生理来ず⤵︎
    運良く産後の生理再開後の次の排卵?で授かれたんですが、予定日は4月はじめと絶望でした😭

    生理再開してるようなら今からすぐ妊活して6月ごろまでに授かれれば全然間に合いますよ😭

    • 3月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2学年差が理想だったので
    頑張ってみようと思います💖

    • 3月21日
ミント🌱

間違ってたらごめんなさい🙇‍♀️
たぶん娘と同じ学年だと思うので、今年の6月か7月初めには妊娠してないとおそらく2学年差にはならないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですか😂
    ありがとうございます💦

    • 3月21日
カよ

来年3月までに産まれたら2学年差ではないですか⁉️9月頃カラ年内妊娠は
2歳差で産まれる頃は3学年ではないでしょうか⁉️😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😂

    • 3月21日
deleted user

2学年差であれば6月頃までに妊娠してなければいけませんね!
なので、夏以降であれば2歳差になるとおもいますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😂
    やっぱり2歳差なだけで学年的には3学年になりますよね💦

    • 3月21日
ママ

3学年差ですね!
次男が11月生まれで、1歳のこの時期(3月)に妊娠した子が二学年差の1月生まれでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😂

    • 3月21日
ゆた

学年は3つ違いになると思います😄
2020年3月までに生まれたら2歳差の2学年差になりますが、それ以降だと3学年差になりますよ~!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね(´・・`)
    二人子供がほしいと決めていて、
    旦那の仕事上ほぼワンオペ育児なので年子は考えられなくて、3学年差になると中学、高校がしんどいかなと思ってて。。💦
    それならもう1年ずらすべきですね😅

    • 3月21日