
コメント

のぞみ
私のところは教えてくれました!

わんわん
最初家の近くの保育園を探して、
見学の予約の電話を保育園に直接して、見学に行ってから区役所に行って希望欄記入しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!待機で溢れている保育園でも見学はさせてくれますか?
- 3月21日
-
わんわん
見学はさせてくれますよー!
あと園長先生のお話とか聞いたり先生方の雰囲気や園内の雰囲気見たりとかして決めました!!^_^
結局待機児童のままですが、、笑😂- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!早速調べて電話かけてみます!
待機なんですねー💦私も転勤で仕事を辞めてしまったのでしばらく入れなそうです😭- 3月21日

な
区役所で色々教えてもらえますよー👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 3月21日

yumama
教えてくれると思いますよ。
入園したい保育園と、いつから入れたいか、今の空き状況など教えくれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!全く分からなくて…区役所行ってきます!
- 3月21日

Maddie
市町村によるかもしれませんが…
家の場所を伝えたら、近くの保育園の情報が書かれた書類(A4用紙1枚にまとめたもの)をくださいました。
後は地図にはまだないけど、もうちょっとしたらここにできる、とか、ここは今1歳児からだけど、次年度は0歳児から入園可能、とかも教えてくださいました。
-
はじめてのママリ🔰
親切ですね!!!そうであって欲しいですー😭
- 3月21日
-
Maddie
私の市役所は平日でもすごい人でした。多いと対応が雑になられるかもしれませんが、頑張ってください!後は、今年度申請のあった表?みたいな一覧が壁に貼っていると思います。目安になりますよね。- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!気合入れて行ってきます!笑
- 3月22日

choki
自分から保育園に問い合わせて
見学とかしてみて園長などと
色々お話聞くといいかもしれません!
私の友人は市役所で入れないと
言われたとこに事前に見学行っていて
園長にも話がしてあって
園長が直々に市役所に入りますと
言ってくれたことごありました‼️✨
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですね!!!見学は『入園を希望していて、一度見学したい』みたいに伝えればいいんでしょうか??
- 3月21日
-
choki
はい!そういう手もあるのか〜と
勉強になりました、笑
そうですね、よく児童館とかに
保育園のパンフレットや
周りのママさんから聞く情報で
1度見学にお伺いしたいですと
伝えてみるといいかもしれません😆- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!さっそく調べて電話してみることにします!
- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!