
コメント

ひなくんママ
こんばんわあ(p゚∀゚q)
大阪住みです‼︎
よろしくお願いします( •ॢ◡-ॢ)-♡

うどん
こんにちは☆
東淀川区在住です^^
よければ私もお話にいれてください(*^^*)
返事遅くなるかもですが(⌒-⌒; )
-
たまご
こんにちは(^ω^)
ぜひぜひ仲良くして下さい☆彡
大丈夫ですよー!
お時間ある時に、お話しましょう♩♩- 2月24日

たまご
予約してました(´・_・`)
済生会は人が多すぎて、いつも1時間以上はかかりました...先生は2人体制でしたよ!都会の病院恐ろしいです(笑)もう勘弁。
早起き苦手なので夕方からがいいな(笑)
たまご
こちらこそよろしくお願いします!
大阪の南部、北部どちらに
お住まいなんですか(^ω^)?
私は北部ですー☆彡
ひなくんママ
東大阪に住んでます(●´ー`●)
たまご
私は淀川区です(^ω^)
お隣の市ですよね??
土地勘全くなくて…>_<…
ひなくんママ
十三とかの方ですかあ?
お隣の市です(*pωq*)
難波とか近いです(*´ー`)ノ
たまご
そうですー!まさにその辺りです!
難波、去年仕事で通ってました(^ω^)
ひなくんママ
合っててよかったです(p゚∀゚q)
そうなんですね(*^・ェ・)ノ
前はどこに住んでたんですかあ?
難波らへん?
たまご
新大阪に住んでました(笑)
越してきて地理が全く分からなくて...
取り敢えず新大阪に住みました☜( ˆoˆ )ツンッ
お子さん男の子ですよね(^ω^)?
ひなくんママ
新大阪やったんですね(U óωò)
あのへんいろいろ
ありそうですね(。・ω・。)ノ
男の子です(p゚∀゚q)
たまご
友達が心斎橋の方に住んでるので
そっち方面でしか遊んだことないです☆彡梅田は迷子になってしまって(笑)
男の子羨ましいです…>_<…
お子さんと出かける時って
どこ行かれたりしますか??
ひなくんママ
そうなんですね(*^・ェ・)ノ
梅田とか難波とか
よく分からないです笑
そうですかあ?
女の子いいですね(。・ω・。)ノ
なかなか行けてないですね^^;
行くとしたらひーばあちゃんちとか買い物とかですね(p゚∀゚q)
たまご
旦那の実家ぎ、長男教で...
男の子希望されてたので、男の子羨ましいです…>_<…もちろん私は女の子で嬉しいんですけど…>_<…
やっぱりそうですよね( ; ; )
近くに友達もいないので、出かける用事も特になくて(笑)おばあちゃん家が近くにあるんですか☆??
ひなくんママ
そうなんですね‼︎
いろいろあるんですね(*^・ェ・)ノ
女の子の服とかみてて
可愛いって思います(U óωò)
みんな仕事してたりするので
なかなか難しいですね^^;
自転車で15分ぐらいです‼︎
たまご
田舎の方なので、古い考えがあったりするみいです( ; ; )
洋服可愛いですよねー!
夏に三角ビキニ着せたいです(笑)
近いような遠いようなฅ(⌯͒• ɪ •⌯͒)ฅ
おばあちゃん近くにいていいですね♩
ひなくんママ
後継とかありますもんね(*^・ェ・)ノ
あれ可愛いですよね(U óωò)
知り合いが着せてるの見ましたけど可愛いすぎました‼︎
微妙なんですよね笑
すぐ会いにいけます(p゚∀゚q)
たまご
跡取り作らないといけないほど
名家じゃないのになー(笑)
性別分かって報告した時は
微妙な反応されましたよ( ゚д゚)
自転車に、お子さん乗せて行かれるですか(^ω^)?
ひなくんママ
そうなんですかあ?
孫は孫やのに
微妙な反応されると
イヤですよね‼︎
歩いていきます(*^・ェ・)ノ
たまご
まさか!な、反応だったので
私自身驚いてました(笑)
子供が便秘で、ルイボスティー飲ませようと思ってるんですけど...どのくらい薄めたらいいんでしょうか…>_<…?
分かりますか??
ひなくんママ
産まれたらきっと
かわりますよ(=σωσ=)♪笑
どんぐらいでてないんですかあ?
あんまり飲ませない方がいいとは思いますけど。
綿棒でお尻ツンツンはしました?
たまご
もうすぐ3ヶ月なんですが、2ヶ月目からずっと便秘なんです。3日置きに綿棒浣腸してるんですが...一向に便秘が治る気配がなくて…>_<…哺乳瓶にも慣れさせたいので、飲ませてみようかなって思ってたんですけど...ルイボスティーは乳幼児から薄めて飲めると聞いたので
ひなくんママ
そうなんですね(*^・ェ・)ノ
綿棒はしてはるんですね‼︎
お腹のマッサージとかでも?
哺乳瓶慣れさてたいですよね。
白湯とかは大丈夫みたいですけど味付きは離乳食始めたぐらいがいいらしいですよ(*^・ェ・)ノ
飲ませるならめちゃめちゃ薄くしたほうがいいかと。
たまご
マッサージしたり、運動させてるんですけど腹筋が発達してないのか力まないんです( ; ; )綿棒浣腸は癖にならならいって聞きますけど、綿棒浣腸しないと排便しない身体になっちゃってて...
そうなんですね( ☉ω☉)!
先輩ママさんに聞けて良かったです!!
ひなくんママ
お腹触って硬いですかあ?
出ないと苦しんちゃうかなって思いますよね‼︎
1日出ないだけで
大丈夫かなってなります(*^・ェ・)ノ
浣腸とかすると刺激しないとでなくなっちゃう赤ちゃんもいるらしいですね(●´ー`●)
お腹あっためたりもいいですよ。
たまご
固くないです( ☉ω☉)
心配なりますよね〜!2日置きにしてあげたいんですけど、傷がつくのも嫌だし癖になるわ!と思って( ; ; )
お腹暖めてみます!
ひなくんママ
硬かったり張ってたら
たまってるかもしれないですけどそこまでたまってないかもしれないですね‼︎
癖になるのはねー。
大きくなってもそれじゃ大変ですしね^^;
たまご
そうなんですよね( ; ; )
こっちの友達はまだ結婚してないので相談できなくて困ってたんです!
ありがとうございます☆彡
おいくつなんですか(^ω^)?
ひなくんママ
いえいえ(*^・ェ・)ノ
出たらいいですね(U óωò)
まだまだ新米ママですけど
相談に乗りますよ(*pωq*)
26になりました(*^・ェ・)ノ
たまご
ありがとうございます…>_<…
今年25歳になります!
年が近くて嬉しいです☆彡
仲良くして下さい〜(^ω^)
ひなくんママ
助け合いましょ(U óωò)
近いですね(*pωq*)
うちも嬉しいです( •ॢ◡-ॢ)-♡
たまご
助けて下さ〜い(笑)
ママ友ほしくて、マタニティスイミング通ったりしてたんですが年上が多くて結局できなかったんです…>_<…
だから嬉しいです☆彡
今は、働かれてるんですか??
ひなくんママ
はーい(n´v`n)
マタニティースイミング
行ったんですかあ?
どうでしたあ?
よかったです( •ॢ◡-ॢ)-♡
今は育休中で
4月から復帰しようかなと
思ってます(U óωò)
たまご
安産だったのでスイミングのお陰かなって思ってます(笑)体重の増えも順調だったんですけど、スイミングやめてから一気に太りましたΣ░(꒪◊꒪ ))))
育休中なんですね!
仕事始まったら、育児に家事に仕事に大変ですね…>_<…
ひなくんママ
うちもなんかしとけばよかったかなあって思います笑
食べちゃうからですかね?
すぐお腹すくんで今体重がやばいです(n´v`n)
どうなるかわかりませんが
頑張ろうと思います(*^・ェ・)ノ
たまごさんは仕事されてます?
たまご
妊娠中、お菓子ばっかり食べてて臨月で一気に4キロ増えました(笑)
体重戻りましたか?
私全然戻らなくて(´・_・`)
妊娠分かる前に退社してて
そのまま専業主婦してます☆彡
早く働きたいんですけど、大阪の保育園の受け付けに間に合わなくて...
ひなくんママ
うちもパン食べて12キロぐらい増えちゃいました笑
10キロぐらい戻りましたけど
あとちょっとがなかなか^^;
そうなんですね‼︎
2月中旬ぐらいが締め切りでしたっけ?
なかなか途中から保育園って難しいみたいですね(*^・ェ・)ノ
たまご
私14キロ太りました(笑)
あと3キロ痩せなくて、骨盤矯正通ってます(´・_・`)
10月末で4月入園の受け付け終了?みたいだったらしくって...里帰りしてたので知らなかったんです…>_<…やらかしたーって感じです。途中入園は0歳は特に難しいって聞きました!
ひなくんママ
先生とかに言われました?笑
あとちょっとが難しいですよね‼︎
骨盤矯正どんな感じですかあ?
あっそうなんですか?
うちのとこ2月中旬ぐらいまで行けましたよ(n´v`n)
生まれた月によって締め切りが違いました(*^・ェ・)ノ
待機児童多いんですよね‼︎
たまご
里帰り先の病院では、何も言われませんでした!ただ、お菓子ば借り食べてたので栄養指導はされました(笑)
そうなんですね( ☉ω☉)!
区役所行って詳しく聞いてみます!
骨盤矯正は通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、肩こりや腰痛は楽になった気がします☆
ひなくんママ
そうなんですね‼︎
栄養指導ありますよね笑
体重キープしたら頑張ったんやねって言われました(n´v`n)
もしかしたら
もう締め切り終わってるかもですけどね^^;
いいですね(*^・ェ・)ノ
抱っこしてると肩こりとか腰とかやばいですよね↷( ó╻ò)
たまご
中津の済生会行ってたんですけど
あそこはもう行かないって決めてます(笑)1ヶ月振りの検診なのにエコーしてくれなかったり、検診費も常に5000円近くでしたし…>_<…総合病院はやっぱり高いです。
腰痛やばいです!(笑)
身体が曲がらない(笑)
ひなくんママ
エコーなかったんですね(*^・ェ・)ノ
一ヶ月ぶりなのにみたいですよね(n´v`n)
5千円って高いですね‼︎
補助券ないんですかあ?
補助券あったので500円ぐらいでした(U óωò)
常に痛い痛い言うてます笑
たまご
補助券ありで毎回その金額だったんですよー!ありえないです。安くて3000円とかでした(´・_・`)病院間違えました(泣)
分かります!
あーっ!痛いっ曲がらん( ☉ω☉)って
言ってます(笑)
ひなくんママ
ありでそれはダメですね‼︎
補助券の意味がない(*^・ェ・)ノ
ですよね‼︎
柱の角でコリコリしてます笑
たまご
設備整ってたり、大きい病院だと健診代高くなるみたいです(´・_・`)
柱(笑)それはまだやった事ないです(笑)荒技ですね( ゚д゚)
ひなくんママ
おはよーございます(p゚∀゚q)
そうなんですかあ?
うちの行ってた病院も
大きいんですけどね笑
意外と気持ちよかったりするんですよ(*^・ェ・)ノ
たまご
済生会だけなんですかね(›´ω`‹ ) ゲッソリ
高いし、待ち時間長いし、冷房強いし
検診嫌いでした(笑)
真似してみます(^ω^)♡
ひなくんママ
どうなんですかね?
うちは小阪産病院でした‼︎
待ち時間もそんなにでした(U óωò)
いつも検診夕方にしてました(*pωq*)
たまご
最高3時間待たされた時は
忘れられてるのかと思って
内心焦りました…>_<…(笑)
いいですね!夕方から検診できるなんて(^ω^)済生会は午前中しか検診診てくれなかったので...朝の阪急は辛かったです(´・_・`)
ひなくんママ
3時間は待たせすぎで
ありえないですね‼︎
予約してたんですよね?
先生1人でみてるとか?
午前と午後とありました(*pωq*)
やっぱり午前中に診察受ける人多いみたいです‼︎
たまご
返信したと思ってたら、違うところに書いてましたΣ░(꒪◊꒪ ))))
良ければLINEしませんか☆?
ひなくんママ
そうやったんですね(p゚∀゚q)
しましょ(U óωò)