義理のお母さんとの付き合いに悩んでいます。会う度に「おっぱい、出て…
義理のお母さんとの付き合いに悩んでいます。
会う度に
「おっぱい、出てる?」
「おっぱい、まだ出てる?」
「足、寒くない?」
「何か買うてあげる」
「泣いたとこ見たことないな~」
「また寝てる」
と言ってきます。
大したことない言葉たち
むしろありがたいような言葉なのは
分かっているのですが
どうしてもイラッとしてしまいます。
最初は一つ一つ答えてたのですが
何回も聞いてくるのにうんざりです。
家から義実家が自転車で5分~10分の距離。
事情により週一回は顔を合わせなければならないのもうんざり。
おっぱいをあげるために
ふすまをしめているのに入ってきて
「おっぱいは変わってあげられないからなあ」
と言ってきたり。
変わって欲しいなんて思ってないですし。
娘は新しい場所では滅多に泣きませんが
家では泣きますし、起きてます。
それにまだ2ヶ月だから寝てる時間が多いのは
当たり前なのに。
抱っこもして欲しくない
触らないで欲しい
お化粧してる顔を近づけないで欲しい
とすべてにイライラしてしまいます(;_;)
どうしたら程よい距離を保ちつつ
イライラせずに関わることが出来るでしょうか。。。
- こひつじ(7歳, 8歳)
コメント
はるぱか
義理の家族って、中々言いたいことも言えないし、何を話したらいきかわからないし、お付き合いが難しいですよね(>_<)
こひつじさんのお義母さんのお言葉を読んでいて、私とお義母さんは同じ気持ちなのではないかと思い、回答はじめました。
ちょっと、話が変わってしまうかも知れませんが、私の話を
私には義妹がいるのですが、(義妹にとっては私は小姑ですね)あまり懐いてくれていなくて、でも仲良くしたいから会話をしよう!と思って会った時は、話しかけます。
例えば
「最近、風邪は引いてない?」
とか
「お仕事どう?」
とか
「子育て大変じゃない?」
とかです。
そうすると返答が
「はい」
とか
「大丈夫です」
と返ってくるだけで、なかなか会話が続きません。義妹のことを、よく知りたいし仲良くしたいと思うのですが、何も知らないのでいつも同じ会話になってしまいます。
こひつじさんのお義母さんも、きっとこひつじさんと仲良くしたくて、でもどうしていいかわからなくて何を話しかけていいかわからなくて、同じことばかりなんだと思います。
もし、こひつじさんが嫌でなければ、少しずつでもこひつじさんのお話をするといいと思いました。
子育てのことでもお友達の話でも好きなテレビの話でもいいと思います。
そうしたら、同じことばかり聞かないようになってくると思います。
もし、お話をすることも嫌なのであれば、距離を置くのがいいと思います。
本当の家族と違って気を使いますが、少しずつでも本当の家族に近づけるといいな、と私は思います。
すずき
こひつじさんは、地元か何年か住んでる場所で、知り合いが周りにたくさんいますか?
そういう環境の違いで、受け止め方が変わってくるのかな、と思いました。
私は、
主人と知り合うまでは、聞いたこともない地名で、
知り合いもいない、しかも義実家の近くに
家を購入し、住むことになりました。
県外から来たので、ゴミの捨て方も、地域的な風習も分からない、そんな中、
義母の存在は本当にありがたく、
私には神的な存在です。
あと、こひつじさんの義母さんが、距離を保てない感じだったら、しんどいですよね。
難しいかもですが、
自分からうまく距離をとっていく調整も必要ですね。
そのためには、全て我慢していたら、ダメです。
して欲しくないことは、遠慮がちであってもいうべきかと思います。
私は、義母にはそんなに不満はないですが、最初に
「チョコは歯が生え変わるまではあげて欲しくないです。大人の食べ物で。」
「虫歯がうつるので、口移しはなしでお願いします」
を伝えました。
そういえば、「今日はオムツが多くて〜」
とか義母に言われることありますが、
「いいですよ。詰まってでないよりいいです。洗濯頑張ります*\(^o^)/*」
と答えてます。
2ヶ月なんで、寝るのが仕事です^ ^
とか、変に取られないように、言葉にだしてみるのがいいかもですね。
元は、血の繋がってない他人なので、油断してたら、グイグイ来ます。
きちっと
嫌なこともありがたいことも、言葉で伝えて分かり合える努力をお互いがしないと、ですね。
俗に言うガルガル期なのかもですね。^ ^
-
こひつじ
回答ありがとうございます。
旦那の地元に越してきたので
友だちは居ません。
ご近所さんも子育て世代は居ません(;_;)
ママ友は出産した病院で
仲良くなった方が居て
やっと出来た感じです。
越してきて仕事を変えて
すぐ悪阻がひどくなってしまったので
周辺のことも
スーパーぐらいしか分からず(;_;)
同じような環境で
上手なおつきあいをされているんですね(>_<)
尊敬します。
問題なのは私の方なのですね(__;)
軽く流したり、
ほんとにNGなことは言っていくように
心掛けてみます。
おやつのことなど
これから問題になってきそうなので
最初に言うようにします!!
ガルガル期なのかもしれないです(;_;)
義実家と実家が
あまりにも違うので
娘を家にあげるのもイヤです。
私自身がこたつや座卓の文化になれてなくて
いつ洗濯したのかな?とか
家族にアレルギーが居たので
絨毯とかも無くて(>_<)
シミが気になったり。
本類が縦につまれてたり。
座布団に穴があいてたり。
悲しくなってきます。
もっと心をおおらかに
過ごしていきたいと思います。
ここに吐き出させて頂くだけで
だいぶ楽になりました。
本当にありがとうございます。- 2月23日
-
すずき
旦那さんの地元!同じですね。
近所はだいたい80歳代です。。。
そして、ママ友がいるんですね。うらやましいです。
私はなかなかできないです。f^_^;
あまり自分を責めないでいいと思います。
人と人は相性もあるので、
合う時は合うし、合わないのに無理していくのも体に悪いです。
構ってきたがるお義母さまなら、お互いが少しずつ努力して、
いつかタイミングが合って、距離感が分かり合える時がくると思います。
ガルガル期ってのがあってね、と、旦那さんからふわっと言ってもらうのもいいかも、しれませんね^ ^- 2月23日
-
こひつじ
ありがとうございます(;_;)
そうですよね
いつか分かり合える時がきますよね!(;_;)
今はその調整期間だと思って
心豊かに暮らしていきたいです。
旦那さんから言ってもらうの良いですね!!
相談してみます(;_;)
本当にありがとうございます。
ご近所さん
同じような感じです。笑
産まれるまでは
ママ友居なくて不安でしたが
産院のおかげで
お付き合いできてます(^^)
ただ義母さんの愚痴はなかなか言いづらくて。。。
すずきさんにも
ママ友作る機会がありますように!!(>_<)
相談にのっていただき
感謝です(>_<)- 2月23日
こひつじ
回答ありがとうございます。
仲良くしたいと思ってくれてるのですね(;_;)
それを知れただけでも
大きいです。
歩み寄ろうとしてくださってるのに
応えられない己の器の小ささに
がっくりしてしまいます。。。
妊娠期間中も出産後も
それなりに大変でナーバスに
なっていた時も
いちいち傷付いて気にしていて
それが積もりつもって
子どもの事となるとキーット
なってしまっていました。
一呼吸して会話してみるように
心掛けてみます。
ありがとうございます(;_;)