※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

郵便局の人なに!?ネット注文していた荷物、持ってきてくれたけど、来る…

郵便局の人なに!??

ネット注文していた荷物、持ってきてくれたけど、来るなり、チャイム続けて二回押して、受取に行く ほんの数秒で、また もう一回鳴らされて、イラッとしたから、『こーやって続けて鳴らすん、止めて貰えません?』って言ったら、謝りもしないで、サッサと去って行った…

え?と思って、郵便局のお客様センターに連絡して、その事伝えたら、オペレーターの人、こっちが何か言う前に、話聞いてないやろ?って思うような、返事を何回もするあげく、こっちの名前も住所も聞かずに、とりあえず謝って、電話切ろうとした…

配達員が誰かわからんよね?と思って、名前がわからんって言ったら、じゃあ 郵便番号だけって言われて、サッサと終わらされた…

なんだかな~…

コメント

roserose

腹立つーーー!なにそれ。

あたしならもう一度連絡するかも。
そんなオペレーターの対応なら、もう少しきちんと対応できる人にかわれっていいますね。

そして、その担当者には2度と配達させないよう言いますー

  • ゆう

    ゆう


    腹立ちますよね…

    こっちは体調悪いから、怒鳴ったりもせず、冷静に言ったのになぁ…😅

    みんながみんな、対応が悪い訳ではないので、郵便局は態度が悪い…とか、言いたくはないけど😞

    上の人も、こんなんなんやろな~って、嫌になりました😅

    • 2月22日
  • roserose

    roserose

    あたし佐川急便がそういうの多くて苦手です。が!迷惑なことはすぐ伝えてます。
    態度向上のために伝えていいと思いますよー!

    • 2月22日
  • ゆう

    ゆう


    佐川も多いですよね💦

    最近来てくれる方は、ちゃんとされてるんですがね😅

    伝えようと思います✊

    ありがとうございます😃✨

    • 2月22日
さこち

あー、同業者として恥ずかしい(ーー;)
お客様センターにメールで文句言った方が、向こうはちゃんと対応してきますよ。
電話なら、お客様センターではなくて直接その郵便局に電話しないとダメだと思います。

  • ゆう

    ゆう


    もう電話したくないんで、手紙で、配達員とオペレーターの事言おうかな?って思ってたんですが、メールもあるんですね💡

    詳しく教えて頂いて、ありがとうございます😊

    • 2月22日
ぐります

いますよねー
うちに来る人も
「サインくださーい」って言うから
「すいません。ペン貸してもらえますか?」と言ったら
「あーないでーす」
だって…仕事だろ(⌒-⌒; )って思っちゃいますよねー
ソッコーで局違いなのに郵便局員の友達に文句言っちゃいました(笑)

  • ゆう

    ゆう


    えぇ~💦

    『ペン貸して下さい』は、よく言われますよね…

    お友達に、わかってくれる人いたら、心強いですよね(*^O^*)

    今日はモヤッとしました😅

    • 2月22日