※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oooooMaiooooo
子育て・グッズ

来月、幼稚園に通う男の子の靴について相談です。洗ってすぐ乾く靴がいいと思っています。2000円程度のものでも構わないか悩んでいます。参考になる情報を教えてください。

来月上の子が幼稚園にいきます。

そこで幼稚園に履いていく靴を買おうと思ってます。

この前見に行ったんですが、最初は光る新幹線の靴に興味津々で、次はカーズカーズといってて、でももう眠さもあったため愚図っていて…

色々見てると、洗ってすぐ乾く靴とかもあったり😅
私的には多分靴は汚れると見越してそういうすぐ乾くものとかがいいなと思ってるんですか…

こういうのがいいよ!とかあれば参考に教えてください!

どうせ靴もすぐはけなくなるし汚れるしで2000円くらいのとかでもいいのかなと思ったり😅

幼稚園に通われてるお子さまの靴どういうのか教えてください😭

出来れば男の子のでお願いします👟✨

コメント

はるゆきち

うちも4月から幼稚園です😊
幼稚園から自分で脱ぎ履きができる靴をと言われたのでイフミーの靴を買いました。
自分で脱ぎ履きしやすいみたいで普段からその靴を選ぶようになりましたよ。
比較的安いのでもう一足買い足そうと思ってます。

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    安いならイフミーもいいですね!
    今うちの子VANS履いてて、たまにといっていいほど、左右の靴を逆に履いたりしてます😵💧
    そこが悩みどころです

    • 3月21日
すみか

うちはムーンスター履かせています。2〜3千円です。中敷が外せると洗いやすいです。
同じ価格帯だと瞬足は甲が薄いか細い子向け、ムーンスターは甲高、イフミーは幅広甲高さん向けの作りだと思います🤔

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    ちなみに色は何色とか教えてもらってもいいですか?
    私的に汚れるなら黒とか暗い色かなと思ってますが子供からしたら赤とか明るい色の方がいいかなと思ったりで😰

    うちの子肥満ぎみで足も16、5くらいで、甲は解らないんですが、ムーンスターかイフミーかなと思ってます!

    • 3月21日
  • すみか

    すみか

    今は青に黄緑のラインの物を履かせています。真っ黒だと逆に砂や泥が乾いたら結構目立ちそうです💦
    濃いめの色で汚れた時にサッと水拭きできる生地がいいと思いますよ😉白とか淡い色じゃなければ明るい色もいいと思います。
    靴の一部にメッシュが使われているものだと乾きやすかったです😊

    • 3月21日
  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    なるほど!
    とても参考になります😭
    やはり黒だと汚れが目立ちますよね!
    あとメッシュですね!
    水拭きというのは洗うのではなくて布を水で濡らして拭くかんじですか?

    • 3月21日
  • すみか

    すみか

    頻繁に洗うのは大変だし、天日干しすると傷むのも早いので、軽い汚れの時は下の子のお尻ふきでサッとふいています😂

    • 3月21日
  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    なるほど!
    うちもそれ真似させてもらうかもです😂
    いろいろと教えてくださりありがとうございました☺️

    • 3月21日
🥂🐰🌙

1足ではなく、最低2足用意することをオススメします💦

泥遊びで靴が泥だらけ、水たまりに入ってびしょびしょなんてしょっちゅうでした🤣

乾きやすい靴でも、さすがに午後帰ってきて洗って次の日の朝に乾いてることは少ないです😱

1番はお子様が脱ぎ履きしやすい靴がいいと思いますよ🙂

マジックテープがうまく止めれない、脱げれないのでしたらスリッポンタイプがいいかな?🤔と思います🙂

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    今まさに色々調べてたら二足持ってるというのを見て、気付かされました😃💦
    今家にあるのがVANSで少し靴が硬いみたいで微妙なんですが、でも子供の足はすぐ大きくなるしあと二足買うのもどうなのかなと思ったり😰

    • 3月21日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    1足じゃ絶対に足りないです!!
    泥遊びで汚されたら次の日履いていく靴がなくなっちゃいます😱

    私はいつも靴は余裕を持って大きめにしてます🙂
    それでも年少の間に4回は買い替えました😂
    幼稚園用はバースデーなどにある2000円以内の安い靴にしてますw
    高い靴だと汚された時に(||゚Д゚)ヒィィィ!ってなるので😅

    • 3月21日
  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    確かによく考えるとそうですよね!
    大きめというと、今16、5なんてすが18でもいいんじゃないとこの前靴屋にいったときに、旦那が言ってたんですが、18でも大丈夫だとおもいますか?

    バースデーのほうが靴屋より安いの売ってますかね?
    バースデーが近くにないので中々行けませんが😭

    • 3月21日
ゆずりは

この春から年長になる息子がいます。

うちはムーンスターキャロットの幅広ゆったり3Eの速乾キッズシューズというのを愛用しています。小柄な子なのですが、甲高幅広なので。

色はグリーン(蛍光黄色に近い明るい色味)とグレーか、グリーンとネイビーの2足をサイズが変わるごとに購入しています。汚れがすぐ落ちるし、すぐ乾くので良いですよ。

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    間違えて下に入力してしまいました😰

    • 3月21日
  • ゆずりは

    ゆずりは

    本当はグリーンとグレーが好みなので、その2足を買い足していきたいと思っていたのですが、グレーは売り切れてることがあって💦その時は諦めてネイビーにしてます。

    • 3月22日
oooooMaiooooo

やはり明るめの色のほうがいいですよね!

速乾!これいいかもです!
サイズが変わる事というのはもう一足はまた違うやつですか?