※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくちく
子育て・グッズ

お子さんが保育園でミルクを飲むかどうかについて、一歳すぎで食事があまり摂れない場合でも、ミルクは提供されるのか、そして飲む場合は哺乳瓶かコップかなど、具体的な方法について教えていただけると助かります。

ご飯ほとんど食べずにおっぱいの一歳すぎのお子さん、保育園ではミルクを飲んでいますか?
昨日4月からの入園が決まりました。食べないとはいえ、もう一歳ですしミルクなしなんでしょうか?ミルク飲むとしたら哺乳瓶ですか?コップ等ですか?
園やその子によるとは思いますが参考にさせてください!

コメント

deleted user

1歳で保育園行きましたが、ミルクなんて話は聞いたことありませんでした。
聞かれもしなかったですね…
保育士さんはプロですし、お友達と一緒だとしっかりと食べる子が多いと聞きますよ。

  • ちくちく

    ちくちく

    たしかに上の子も保育園では残さず食べていました!食べないとどうしようもないから、食べてくれますよね😫
    回答ありがとうございます!

    • 3月21日
ケイティ

うちの子が通ってる保育園は一歳になったら家で牛乳試しクリアしたらミルクから牛乳に切り替えです。牛乳アレルギーのこはお茶だったような?気がします。

  • ちくちく

    ちくちく

    牛乳でいいんですね😄来週誕生日なので飲ませてみます!食事の楽しみを覚えてくれるといいのですが💦
    回答ありがとうございます!

    • 3月21日