
幼稚園グッズを作ってくれた姉にお礼をしたい。裁縫が得意な方、一式の価格や適切な商品券額を知りたい。要素ごとに考え、5000円で検討中。皆さんの意見を聞かせてください。
【幼稚園グッズのお礼について】
初めまして!
今年子供が幼稚園に入園する際に、裁縫が得意な姉が通園バッグ、コップ入れ、箸入れ、靴入れ、ランチョンマット4枚等必要な幼稚園グッズ一式作ってくれました。
しかも洗濯もするだろうからとコップや箸入れは予備で2セット。
生地は子供に選ばせて姉がネットで注文して作ってくれました。
材料費をまず教えてと話したら入園祝いでいいよーとも言ってはくれたのですが商品券を渡そうと思っています。
同じように裁縫が得意な方、ご自身で作った、もしくは既製品を購入された方、一式購入するとなるといくらくらいかかりますか?
お礼に商品券を検討していますがいくらだといいと思いますか?
3000円だと少ないかなーと思いつつも、、
~5000円で考えていますが。
皆さんのご意見聞かせてください。
宜しくお願いします
- ていと☆
コメント

咲や
生地がキャラクター物で裏地付だと5、6千円はするかと思います
私が友人に頼まれて作った材料費が6千円でしたので
安めの生地だとそこまでいかないかと思います
ネットで生地検索してみると大体の概算出ると思いますよ

いーいー
普通に購入したら1万近くはするのかな。
-
ていと☆
早速の回答有難うございます。
具体的な金額を教えてくださり助かりました!!- 3月21日

カスミ
既製品購入しました。
箸入れとかは普通にケースなので、値段で考えると難しいですが、たぶん既製品でこれだけ買っても5000円はするかなと思います😀
生地の素材や柄(キャラ物とか)にもよりますが、
でも生地だけだともう少し安く済んだかも🤔
入園祝いでいいよとも仰られているし、あまり大きな額渡すと受け取って貰えないかも知れないので、5000円くらいが良いのかもと思います😄
-
ていと☆
早速の回答有難うございます。
5000円くらいで検討します。
回答有難うございました😁- 3月21日
ていと☆
早速の回答有難うございます。
作り手の方からするとお礼の金額っていくらが妥当だと思いますか?
また良かったらお返事下さい。
咲や
私はなるべく節約するために安い生地を選んだので、もしかしたら一万円いってるかもしれませんね
お祝いということなので、予想金額の半返しで、商品券よりは食べ物系にした方がお互いに気を使わないと思いますよ😁
ていと☆
遥かなたさんはご自身で作られたんですね😃
すごいです!
お菓子とかもみてみようと思います。
回答有難うございました!!