※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じっじ
家事・料理

里帰り出産の為、来月中旬から旦那と離れ離れになります。旦那は時間の…

里帰り出産の為、来月中旬から旦那と離れ離れになります。
旦那は時間の余裕がないと言うこともあり、自分でご飯を作ることはあまりありません。
私が家にいない間の食生活が心配です。

そこで、冷凍保存できる漬け置きレシピ?みたいなの、教えていただきたいです!
また、そういうレシピが載っているオススメのレシピ本や、サイトがあれば是非教えてください🙇🏽‍♀️

コメント

ミク

作っていってそれを食べるも大変だと思います💧
うちはCO・OPを契約して冷凍食品を上手く組み合わせて食べてましたよ🎵

  • じっじ

    じっじ

    なるほど!そういう手もあるんですね!
    コメントありがとうございます🙌🏽

    • 3月21日
ママリ

わたしも里帰りするときに作り置き冷凍しました^_^
激務で帰りも遅かったので、チンしたらそのまま食べられるようにしました^_^

主食
・炊き込みご飯
・チキンライス
・白ごはん
を一食分ずつ小分けにラップして大量に冷凍ストック

おかず
・筑前煮
・きんぴらごぼう
・牛丼の具
・中華丼の具
・いんげんの胡麻和え
・煮込みハンバーグ
・鮭の塩焼き
などなど

100均でタッパーを大量に買ってきて一食分ずつ小分けにして冷凍ストックしていました^_^

あとは冷凍うどんやレトルトカレー、インスタント味噌汁、お茶漬けの素なども買い置きしました^_^

栄養バランスよく摂って欲しくて野菜たっぷりのものを作り食べてもらいました☺️

  • じっじ

    じっじ

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 3月21日
佳乃

リードからレンチンで圧力調理ができるジップロックを売ってます。
食材と調味料を入れて冷蔵や冷凍しておいて、食べるときにレンチン調理するというものです。
上の方のおかずを下ごしらえして冷凍しておけば、10〜15分レンチンでできたてを食べられますよ。

  • じっじ

    じっじ

    参考になります!
    ありがとうございます!!

    • 3月21日