※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tana
妊娠・出産

妊娠初期にトラブルがあったか、心室中隔欠損の子を持つママに聞きたいです。

心室中隔欠損の子を持つママに聞きたいことが、妊娠中、特に妊娠初期(14週まで)なんかトラブル(ケンカ、仕事ストレス、原因不明出血、風邪など)ありましたか?

コメント

はらぺおあおむし

ありませんでしたよ!
生まれてから知ったのもあったのかもしれませんが😢

  • tana

    tana

    返事ありがとうございます😊
    私は初めての子供が心室中隔欠損で、はらぺおあおむしさんは2人にもいますね、羨ましいです、はらぺおあおむしさんも上の子が心室中隔欠損ですか?

    • 3月21日
  • はらぺおあおむし

    はらぺおあおむし

    2人目がそうです!
    10キロになったら手術予定でいま1.5キロ増えるの待ってるところです😢

    • 3月21日
  • tana

    tana

    なるほどです。うちが5キロで手術しました、10キロなら無輸血でもできるのですね。

    • 3月21日
  • はらぺおあおむし

    はらぺおあおむし

    5キロで手術したんですか?
    傷口はテープとかまだつけてますか?
    3人目もそーなる確率はあるかないかは生まれてみなきゃわからないし よくあることだからっていまれました😢

    • 3月21日
  • tana

    tana

    半年つけましたが、今傷口すごく綺麗です。私は妊娠初期出血もあったのであれではないかと思っていました。
    人生本当にいろいろで生まれてわかった時に死にそうでした、それ以外にもうちは多指症もありました、はらぺおあおむしさんのお子さんはなんか合併症ありますか?

    • 3月21日
  • はらぺおあおむし

    はらぺおあおむし

    綺麗ならよかったですね!
    私は女の子なのでそれが心配です。
    手術も心配なのですが😢

    娘の場合何も合併症はありませんでした。

    • 3月21日
ママリ

息子は房室中隔欠損などの疾患持ちですが、とくにトラブルはありませんでしたね。
専業主婦で日中はゴロゴロしていましたし、心拍確認まで茶オリが少量出ていましたが以降は出血なし、風邪もひきませんでした。

  • tana

    tana

    なるほどです、娘は心室中隔欠損で妊娠初期13週あたり、仕事トラブルでストレス二日間やばかった、その直後出血がありました、これが原因ではないかと思って。

    茶色のオリモノはなんの原因ですか?産院に何にも言われなかったですか?

    • 3月21日
  • tana

    tana

    速やかに返事してくれてありがとうございます😊

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか💦
    中隔欠損の子には共通している原因があるのですかね?

    初期にある茶オリだったようです。
    特に指摘はされませんでしたし、安静指示もなかったです。
    2人目も初期に茶オリがありましたが、何も言われておらず心拍確認前には自然と止まっていました。
    息子にうつされた風邪を治しているところですが、今のところ胎児の疾患は見つかっていません。

    • 3月21日
  • tana

    tana

    なるほどです。やはり原因はいろいろありますね。自分のせいで子供が手術も受けなければいけないと思うと胸が裂けるように痛かったです。

    DLDSさんは経膣分娩で産みましたか?私の出産も順調に行けず帝王切開になりました。初めての子供なのに、本当に悔しいです、2人目も経過しているのですが、いろいろ心配で、正直怖いです。

    • 3月21日
  • tana

    tana

    うちの家族、全員心臓の病気がなかったです、母のおばあちゃんも104まで生きていました、長生きの家族が多いです。母の出産も4時間くらい自然分娩でした、なんでこんなことになるのがわからないこそ怖いです。

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠20wで心疾患疑い、妊娠21wで心疾患確定しました。
    転院先は大学病院だったのですが、主治医には親の責任ではないと言われました。
    確かにタバコやアルコールのように気をつけることができないですからね。
    でも遺伝子レベルで考えると親の責任だと私は思っています。
    38w2dで計画分娩にて出産をしました。
    幸い促進剤が効きやすい体質だったようで5時間半くらいで、日中の出産となりました。
    経膣分娩も帝王切開も立派なお産ですが、帝王切開だと見える位置に傷痕が残りますし、1度くらいは下から産みたいと思いますよね。

    tanaさんのご家族は長生きでいらっしゃるのですね!
    私の身内は…
    父方の祖父→心筋梗塞
    父方の祖母→脳梗塞
    母方の祖父→他殺
    母方の祖母→乳がん
    母方の叔母→2型糖尿病(眼と腎臓に合併症あり)
    で亡くなっています。
    なので私自身どの疾患になろうがおかしくないのかな?と思っています笑

    • 3月21日
  • tana

    tana

    私は妊娠中に分かりませんでした、もっと大きな病院で妊娠検診受けるべきだと後悔しています、地元ではないし、旦那も頼りがない人で、初期の胎児ドッグを受けようと提案したのに、旦那に却下されて、出産の病院も医療センターで産みたかったのに、旦那にも止められて、立会いも拒否、今でもそうですが、赤ちゃんが出した後に一緒に撮った写真は見たたびに胸が裂けます、満足のお産なんか私には感じられなかったです。

    • 3月21日
  • tana

    tana

    今旦那と結婚したことにも後悔、そもそも最初の出会いも間違いだと思っています。

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    通っていた産院では全患者が24〜26wで胎児スクリーニング外来を受けることになっています。(転院となり受けられませんでしたが)
    20wの妊健は夫の仕事の都合でいつもと違う曜日になってしまい…
    ですが、偶然にも診察してくれた医師が心臓や腎臓に詳しかったようで疑ってくれました。(単心室なので明らかに違って見えたのだと)
    中隔欠損だと見えないこともあるようなので、生まれてから判明することも多いみたいですね。
    私は大学病院での出産でしたが、息子はすぐに車で5分ほどの距離にある系列の大学病院へ救急搬送されました。
    なので入院中は1人搾乳をし、夫や両親と共に息子の面会へ行っていました。
    出産直後に1枚だけ写真を撮ってもらいましたが、体にモニターなど何も付いていない写真はそれだけです。

    • 3月21日
  • tana

    tana

    私は田舎の産院で産みました。医療センター、大学病院じゃない限り胎児スクリーニングありませんでした。 旦那は年齢が若いですが、内面はすごく古い人で、女性の出産ってどれぐらい命かげてるのか思ってないらしいです。産後は苦しくて死にたいも考えてました。うちは多指症もあり、1年間多指症、心臓両方の手術やりました。この間小児科看護師にお子さんいろいろあって大変ですねって言われて、泣きそうでした。

    産後すぐ救急搬送は大変ですね、でも妊娠中に早くわかってよかったです。 いろいろ返事してください、ありがとうございます。

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか。
    スクリーニング検査を必須としてくれる所が増えるといいですよね。
    でも、そうすると疾患が判った時に堕ろす方も増えるかも知れないですが…
    男性は妊娠出産を甘く見ているというか、簡単に考えているのでしょうね。
    母子ともに無事とは言い切れないですし、暫くは全身ボロボロで、将来影響が出てくるかもしれない。
    妊娠出産は奇跡ですよね。

    妊娠中に判明したからこそ適切な処置を受けられたので良かったと思っています。
    もちろん受け入れるのに時間はかかりましたが。
    息子は生後2週間、生後1ヶ月半、生後9ヶ月で手術を受けました。
    あと1回残っています。
    3回目と4回目の手術は人工心肺を用います。
    他にも造影CTやMRI、カテーテルも受けています。
    今は在宅酸素療法中です。
    違う世界を見せてくれた息子には感謝しています!

    tanaさんもお子様も頑張っていらっしゃるのですね‼︎
    お身体にご自愛ください😀

    • 3月21日
  • tana

    tana

    返事ありがとうございます。
    DLDS大好きさんと比べたら恥ずかしくなります。DLDS大好きさんみたいに強くならないといけないです。
    娘のことを嫌と思ったことがある自分が本当に情け無いと思います。
    いくら後悔しても過去が変えられない、今を掴んで後悔しないように生きるのが重要ですね。

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    元々ポジティブな人間なので良かったのかも知れません。
    今でもどこか他人事というか…
    親は点滴やドレーンをしている姿を見て痛そうとか可哀想と言いますが、生きるためには仕方がないと深く考えないくらいなので。
    いつか4回目の手術(根治手術)をしますが、健康な人達と同じような構造ではなくそれぞれの機能も違うので、1日でも長く生きることを目標に進むことになります。
    健康ってとても素晴らしいことですし、普通って有り難いのだと思い知らされましたね。
    決して強くなる必要はないと私は思いますよ。
    お子様に向き合い、理解をし、守れればそれでいいのかな?と。
    お子様にとってtanaさんが1番の味方であってほしいです😊

    • 3月21日
  • tana

    tana

    返事ありがとうございます。
    DLDS大好きさんの優しい言葉に本当に感動しました。私さえ味方にならないと娘はかわいそうです。
    本当にいろいろ話してくれてありがとうございます。

    • 3月21日
tana

すみません、経過じゃなくて計画です。