※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*かーたん*
ココロ・悩み

出産後に孤立感を感じ、自分の性格を嫌になった女性がいます。支えが欲しいが話せず、働くことも怖いと感じています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

出産してから、自分は社会不適合者だと思うようになりました。
現在待機児童で2歳の子供がいます。
生活の為に夜だけ短時間アルバイトをしています。とにかく外の人と交流を持ちたいという気持ちもありましたが、一回りも年下の子たちと馴染めずに、孤立し辛くなり辞めることにしました。
転勤族で周りに知り合いもおらず、子供と過ごす毎日のなかで、息抜きもなく、子供が泣いていても『早く泣き止ませなきゃ』『可哀相に』『うるさい』などなんの感情も持たなくなりました。
お母さんが集まる場所に行ってもうまく馴染めなくて、被害妄想にかられます。(自分なんか嫌な印象を持たれているに違いない、また孤立して居場所を無くしてしまったと)
表向きはそんなに悩んでいることを出さないように明るくしていますし、実家の両親には心配かけたくないのと、もともと弱味を見せたくない性格なので話せません。夫に相談してもなんだか的外れな意見です。
元々が受け身な性格なのもありますが、今までの学生生活やアルバイト、社会人生活で孤立した経験が無く、産後人と関わらなかったことで余計に人と話せなくなってしまったのかと思っています。
今後働くのが怖くなってしまいました。
同じような方、また同じような感じだったけど克服したよ~!て方いますか?
産後、余計に自分の性格が嫌いになってしまいました。こんな性格直したいです。
支離滅裂で読みにくくて申し訳ありません。
良かったらアドバイスいただけたら嬉しいです(;つД`)

コメント

(˘ω˘)

カウンセリングとか受けたらいいと思います。
行政の保健師さんに相談したらクリニック教えてもらえると思いますよ。

ただやはり人に頼れるようになることも大事かなと思いますので、そのような気持ちになれるように相談する方がいいかなと個人的には思います。
でもご自身を責めないでくださいね。
私も出来てないなーって思う毎日ですが、娘が私を見て満面の笑みを見せてくれてるので出来てるんだと思うようにしてます。

  • *かーたん*

    *かーたん*

    回答ありがとうございます!
    相談したいです。周りの人に打ち明けられたら少しは楽になるかもしれないですね。
    私も子供の笑顔を見ながら頑張ります。

    • 3月21日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    話し相手がいないのって辛いですよね。
    うちもまだ支援センターとかで遊べる月齢じゃないので毎日人間と話したい…ってなってるので😭
    それが動きまくる年齢の子なら尚更大変ですよね。

    • 3月21日