
コメント

絆
5、6時間空いてしまう時は
赤ちゃんが泣いて気づくという
感じですか?✨
もう3ヶ月ですし3時間おき!って
意識しすぎなくてもいいと思いますよ👍
寝る子は寝ます!
私もその時期は起こしてませんでしたし
5、6時間空いておっぱいパンパンなんて事
しょっちゅうでしたよ♥️

ぴーちゃん
うちの子は夜間1ヶ月位から5~6時間寝る時もあった為、助産師さんに相談した所1回分なら授乳とぶのは大丈夫との事でした✨
体重の伸びなど問題なく、特に何も指摘されてないのならそれくらいの時間空くのは問題ないと思います!
起きれるようなアドバイスじゃなくてすみません🙏🏻
-
。
回答ありがとうございます😭✨
本当ですかっ(T ^ T)!?最近夜中起きれない事が本当に悩みだったんですけど
助産師さんもそう言ってるなら、そこまで気にしなくても良いんですね🥺❤
この前通っている小児科の看護師に話したら「絶対ダメだよ!ちゃんと気張って起きないと!そんな5.6時間も空いたら赤ちゃんが可哀想でしょ」って怒られてしまって、気張ってはいるんですけどなかなか起きれなくて💦でもその看護師の言ったことは無視したいと思います😂
全然!!むしろありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨- 3月21日
-
ぴーちゃん
医療者にとっても色々考え方ありますもんね😭
赤ちゃんが寝てる時にゆっくりしてくださいね✨
大変ですが頑張りましょ〜😊- 3月21日
-
。
そう言われて余計寝てしまう事に対してストレス感じてたんですけど
そこまできちきちするのやめようと思います😁❤
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
はい!お互い頑張りましょうね☺️✊- 3月21日

てんこ
3ヶ月で体重がしっかり増えてるなら3時間おきじゃなくても大丈夫な気がします🤔
上の子はその頃たまに12時間とか寝てました😂
下の子も最近たまーに5時間空く時あります!体重も増えすぎてるくらいだし何も気にせず私も寝てます✨
それでも心配でしたら5.6時間で1度起きて授乳でいい気がします😊
-
。
回答ありがとうございます😭✨
本当ですかっ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )!!同じ方がいると安心します😢
うちの子も余裕で12時間とか寝るので、途中起きて泣くって事がないので
余計気づかず自分も寝てしまっていて💦
そうですね☺️
今までは3時間過ぎただけで、どうしよってなってたんですけど、
そこまで3時間にこだわらないようにしたいと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 3月21日
。
回答ありがとうございます😭✨
娘は夜20時から朝10時くらいまで1回も起きずに寝る子なんです😂💦
オムツ替えても、声掛けても、足の裏くすぐったりしてもずっと爆睡で😖
自分で突然目が覚めて起きるって感じですΣ(゚д゚;)
凄いそう言ってもらえると気が楽になります( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )❤3時間置きっていうのが今ちょっとストレスになってて💦3時間授乳だと本当何もできなくて、昼間休む時間もなかなかないので、夜中がっつり寝てしまって😱でもそんなに「3時間」にこだわらなくてもいいですよね😌✨