
生理が早くきたので不安です。完母になれるか心配です。生理再開で母乳が減ると聞き、不安が増しました。同じ経験の方いますか?
まだ産後2ヶ月も経ってないのに生理がきたっぽいです‥‥‥。
息子の吸う力が弱く、今混合で育てていて、だんだん1回で飲める量が増えてきたのでこれから完母にしたいと頑張っていたところなのにすごくショックです‥。
授乳中は生理がこないと思っていたのですがこんなに早くくるものなんでしょうか。
授乳間隔を特別開けたわけでもありません。
心配で調べてみたら生理が再開すると母乳が減る、味が変わるなど色々書いてあって余計不安になりました😭
完母で同じように生理が早くきたり、生理がきてから完母になれたよって方いますか?😭😭
- miiitan(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ひまわり
わたしも完母ですが出産3ヶ月後から通常に生理がきました😅
味が変わると聞いて飲んでくれなくなるかもと思いましたが普通に飲んでくれ、母乳も順調に出てます☺️
生理がきても完母で育てられてるので大丈夫ですよ☺️

ままり
産後1ヶ月ちょいで生理がきました。
(悪露も落ち着いていたし、たぶん生理だと思います)
その時はミルクよりの混合だったのですが、現在(産後2ヶ月半)母乳よりの混合にかわったせいか、2度目の生理がきません。生理予定日付近におりものに混ざった出血はありましたが、ぜんぜん始まりません💦
-
miiitan
そんなこともあるんですね🤔
私もちょろっと血混じりのオリモノが出始めたくらいなので、止まってくれないかなー😅💦
授乳中に生理がくると気持ち的に沈みますよね😱- 3月21日

chie
完母です!
産後約1ヶ月で生理来ましたー😫😫
なんなら、今生理中です💦
始めは悪露の残りかな?!って思ってたんですが、お腹の違和感とか、なんかもぅ生理っぽくて、しかも鮮血だし🙌
母乳の味は分かりませんが、息子はゴクゴク飲んでいます🙆♀️🙆♀️乳首もめちゃめちゃ引っ張られます😱😱笑。
ちなみに息子は今哺乳瓶拒否です🍼😫
母乳の量はだんだん落ち着いてきて、赤ちゃんが飲む量くらいに安定するらしいですよー!助産師さんいわく!
-
miiitan
1ヶ月ですか😱💦
もう少し体休ませて欲しいですよね😩
息子さん、たくさん飲んでいるようでよかったです🙆♀️✨
哺乳瓶拒否🍼なんて、ママの乳首が大好きなんですね😊💓
そうなんですね!3ヶ月までに完母になれるように頑張ります☺️- 3月21日
miiitan
コメントありがとうございます😊
完母の方でもそんなに早くからくるんですね😭
順調なようでよかったです😊
うちの子もこのまま飲み続けてくれるといいなぁ(><)✨
安心できました!ありがとうございます😆