
コメント

h1r065
うちの子4歳児クラス年中で29800円の保育料支払ってます。
8時〜18時預けてできてです。

ガチャピン
安い方じゃないでしょうか🙄私の下の娘も4月から週5のプレスクールに行きますが、9時から15時までで保育料給食費込み¥3万4千円です🤣預かりは15時からら18時までで。30分150円のチケット制です🤣
h1r065
うちの子4歳児クラス年中で29800円の保育料支払ってます。
8時〜18時預けてできてです。
ガチャピン
安い方じゃないでしょうか🙄私の下の娘も4月から週5のプレスクールに行きますが、9時から15時までで保育料給食費込み¥3万4千円です🤣預かりは15時からら18時までで。30分150円のチケット制です🤣
「保育料」に関する質問
旦那に今後は夜の営みをしたくないと言ったら、今後は家事育児は分担する。生活費も出さないと言われました。 先日、動物園に夫と娘と私の家族3人で行きました。 前日に動物園に行くことを決め、お昼前には出ようねと話…
我が家は財布が別です。旦那が財布を一緒にしたがらないため。 私給料が20万、現在育休中の為手当がひと月大体15万程。 主人が給料25~30です。 我が家のうちわけが 妻…食費、日用品、保育料、子どものもの(ミルクやらオム…
帰りのバス逃したのは完全に私が悪いけど家のチャイム鳴らすなり1回くらい電話くれるなりしてくれればいいのに… 家にいたのにたった15分のために保育料3000円もかかってまじクソ…クソ対応すぎて泣けてくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
純香
保育園ですか??
幼稚園で預かり保育込みなら
安めですね!
h1r065
保育園ですね。
未満時のときは35600円でした😓