※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🍼
家事・料理

離乳食、追加ミルク、どれくらいの量をあげていますか?生後9ヵ月、3回食…

離乳食、追加ミルク、どれくらいの量をあげていますか?

生後9ヵ月、3回食、体重約12キロです。
だいたい1食150gぐらい あげています。食後はミルク100ml 。
足りないのか、あげすぎか、微妙に悩んでいます。

皆さんはどれくらいですか?

コメント

🍓🍓🍓

同じ月齢ですね♬

うちは
朝150gくらい
午前 ミルク160ml
昼120gくらい
午後 ミルク160ml
夕食150〜180gくらい
寝る前 ミルク220ml
そして寝る本当の直前はおっぱい咥えているので母乳もあげてます🤱💦

体重9kgです。

生後9ヶ月なったばかりのときにミルクが100ml/日になったのでもしや卒乳いけるか?と思いましたがダメでした。
お茶も1日50mlくらいしか飲みませんし😅

とっちママ

三回食のときは寝る前に240mlのみでした😊✨
今は寝る前に100mlまで減らして
一歳になったら卒ミで牛乳予定です🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

ミルクは15時のおやつ時に160と
寝る前の220だけで、
離乳食は200gぐらいです(^o^)/

さあや

9ヶ月、3回食、10kgです!
ミルクは寝る前240mlと夜中に220mlです😊
離乳食しっかり食べるので食後はミルク欲しがらなくなりました✨

リナ

離乳食は量測ってないのでわからないですが
規定量以上はモリモリ食べてます🙋‍♀️
なので食後のミルクはなしで
寝る前にフォロミ160〜200
のんでおわりです😊
離乳食しっかり食べてるなら
離乳食メインでミルク減らしていっても
良いと思います〜!

nayua836

離乳食は、朝100gくらい、昼150gくらい、夜180gくらいです😊ミルクは離乳食後はあげてなくて、夜寝る前に200あげて、夜間1回起きるのでその時150あげてます(*^^*)