※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23839
ココロ・悩み

他のママさんの子供を褒めると嫌みに取られることがあるので、気をつけるべき。自分の子供と比べてしまわないように注意しましょう。気を遣いすぎず自然な態度が大切です。

客観的に見てもかわいい顔のお子さんをお持ちのママさん教えて下さい

※自慢したくて書いているわけではありません!
私と旦那は普通の日本人なのですが、子供たちが何故かまるで白人とのハーフのような感じです。茶髪で色白、目がくりくりで顔が小さく、手足も長く…
育児で悩むこともありますが、発達も早めです。正直、自分と似てなさすぎて可愛いです

先日我が家に私の3ヶ月の娘とほぼ同時期に生まれた女の子とそのママ(学生時代の友達)が遊びにきました
友達の子供は完ミということもあり、体重の増えもよく腕がちぎりぱんになってて可愛かったので「ぷにぷにで可愛い~」と何気なく言ったら
「あなたの子供と比べたら、褒めるところはそれくらいだよね。うちの子は一重だし」と言われてしまいました。本人もハッとしたようでしたが、何て言ったらいいかわかりませんでした

可愛い子供を持つママさんが他所の子供を褒めると嫌みに取られるのでしょうか…
私は歯のはえてない赤ちゃん等はとにかく皆可愛く感じてしまうので、「うちの子と比べて」とかそんなこと考えてないんですが、迂闊に褒めたりしないほうがいいんでしょうか?
上の息子の時も「かっこいいね」とか言われることがあったのですが、こういう険悪?というか微妙な感じになるのは子供が女の子だからでしょうか。

可愛いお子さんをお持ちのママさんは何か気を付けてること、「可愛い」って言われたときの返しかた(過剰に謙遜したりしますか?)
また上記に対するアドバイスを聞かせた下さい
リアルでこんなこと相談出来なくて凄く悩んでます😣今後こういうことが多々あると思うと人付き合いが不安です…

コメント

私転職します🎵

我が家の次女は、私の子だとは思えないくらい可愛いです(笑)

目がクリクリで、睫毛が長くて(笑)

可愛いと言われたら、『◯ ◯ちゃん良かったね🎵ありがとうございます🎵』って感じで返します✨

deleted user

可愛いね~とかカッコイイねっていうのは、挨拶のような自然なやりとりだと思ってました!
なので気にする人は気にするし、気にしない人は特に何も感じず、自然に受けてくれると思います〜!
その方は、お子さんの外見を通して自分自身に劣等感を感じていて、ちょっとピリピリ?していてちょうど刺激されてしまったのかもしれないですね💦

みひこ

同時期に産まれた赤ちゃんをほめるのは一種の礼儀だと私は思ってます。
ただ、お母さんの方が育児疲れがあったりで逆に嫌みと思われることもあるかもしれません。
険悪なムードになったら、笑ってごまかすか話題をかえるしかないかと思います。
自分の赤ちゃんを卑下してしまう母親の方が問題あるなーと思います。
親バカですみません。

deleted user

私は普通に、可愛いと言われたら『ありがとうございます』って言うようにしてます!

相手は自分の子供で、まだ小さい赤ちゃんでも、別の人間ですから…
他人と顔を比べて優劣を考えるのは…自分の子供でも失礼!って思います。

だから…失礼な考えに合わせず、褒め言葉だし、遠慮することないと思いますよ^ ^
謙遜も必要ないと思います!

サーティワン

そんな可愛いお子さん、自慢しちゃいましょう😍
友達の子も女の子なのでしょうか?
僻みだと思いますよ🤣💦

私は、可愛いねと言われたら、可愛いよね〜本当自分の子は格別だよ!
髪少ないけどね!笑(なくても可愛いけどちょっと残念な所あげてみるw)
みたいな感じで返してます。

みぁ

うちの子も、色白で目がくりくりのぱっちり二重で、よくかわいい❤️っと言われます。男の子ですが。。。
他所の子にも会ったりしてますが、嫌味に取られたことなんてないですけどね(^^;) どんな赤ちゃんでも、赤ちゃんってだけで私はかわいいと思いますし。
私は子供が褒められたら素直に「ありがとうございます」って言うか、「そうなの〜平たい顔族の両親に似なくて笑」っと冗談を言うかどっちかにしてます。髪の毛がちょっと少ないので、「この年からハゲなんかな⁉︎」っとも言ったり笑
どちらにしろ嫌味にとる人は少数だと思うので、そこまで気にしなくてもいい気がします( ´ ▽ ` )

ねこ🐾

一重じゃダメなの?
ってなりますね😂

なんかその方が単に可哀想な
ママなんだろうなって思います。
親って他人がどんなにブサイクだと
思っても可愛くて可愛くて
うちの子なんでこんな可愛いの?
ってなるもんだと思います(私もそれ✊)
可愛いねなんて言われたら、
そーなんですよ、私から生まれたなんて
思えないくらい可愛くて!とか
言っちゃいます。

ビジュアル重視のママだと
卑屈になっちゃうんでしょうね🤔
スルーしときましょ!

まる

うちの息子も何故かハーフの女の子のように二重で睫毛ぱっちりでよくわらいます、親に似てないです、、
1週間違いで夫の姉に女の子の赤ちゃんが生まれたのですが、義父にそっくりでおねえさんは不本意だったのか、うちの息子を連れ帰ろうとされました。家族間なので警察には言わないでと義両親に頭を下げされましたが、産後うつが変なかたちで出たのではと言われています。
正直、その一件以来もやもやしていますが、それでも姪はかわいいです、むちむちニコニコしてくれます。しばらく会うことは無くなりましたが、、

  • マロマロニー

    マロマロニー

    横からすみません。
    それは大変でしたね…大事な息子さんを…😢私なら怒り狂いそうです、、

    • 3月20日
マロマロニー

そんなこと言われたら返事困っちゃいますよね💦
私なら「ええ!そんな風に思ってないよ?」と素直に言います!

  • マロマロニー

    マロマロニー

    かわいいね!と言われたら、そうなんですよ〜もうメロメロですって言っちゃいます笑

    • 3月20日
deleted user

うちの娘も客観的に見てすごく可愛いです…眉毛がしっかりあって、大きなお目目でおまけに二重、蒙古襞は張っておらず切開した?みたいな目頭、鼻は高いし、口は綺麗なカーブ、骨格も綺麗だと思います。
わたしも、うちの子よりあなたのとこのほうが可愛いから自分の子は一番かわいいーって思うでしょ
って言われて、えっ…ってなりました(^_^;)
特に気をつけていることはないです!娘が可愛いのは事実だし、親は子を可愛いと思うのは当たり前だと思うので!
でも、かわいいねって言われた時は
ありがとう!娘ちゃん、よかったね!恥ずかしいね〜って言ってます笑笑

deleted user

客観的に見ても可愛いって思います!笑
目はくりっとしててタレ目で、色白で髪の毛も長いので女の子!!って感じです🙌

でも友達の子供に会って、かわいいね~って言ってそんな風に返されたことないです💦💦
可愛いねって言われたら、
みんな我が子が一番だよね〜❤
って言ってます!
友達も、わかる~ほんと自分の子供が一番可愛いって思っちゃうよね❤
って、みんなで親バカになってます!
多分その友達が僻みとか強いだけだと思うので気にしなくていいと思います!

まりな

ぷにぷにで可愛い~っていう言い方をプラスに受け止める人もいるし、気にしてるお母さんからしたら嫌味以外なにものでもない言い方になると思います。
実際ママリでも太ってるって言われてるみたいで嫌っていう方も結構見かけます

私はどんな赤ちゃん見ても具体的にではなく、可愛いね~としか言いません。

23839

たくさんの回答ありがとうございます😣まさかこんなにコメント頂けると思わず…、まとめてお返事させて頂きます🙏

褒められた時に無理に自分の子供を落とさなくても良いんですね!愛する我が子だしこれからは素直に「うふふ、ありがとうございます」と返します!
謙遜し過ぎる方がおかしいですよね

友達の子供は女の子です。産後色んなトラブルがあって大変だったようで、もしかしたら産後うつというか色んな事を流せないような状態だったのかなって思っています😥
その時は「いやいや、赤ちゃんってだけで可愛いよ。この時期最高!」と明るく返したのですが対応はあまり間違えてなかったようで安心しました

赤ちゃんを褒めるのは当たり前だと思っていたのですが、「ぷにぷに」は意外と危険なワードなんですね😢具体的なワードは避けることにします

もう少し子供が大きくなればこういうことも起きない?かなって自分は思ってるんですが、ベビー期はなかなか難しいですね😣
まだまだ学ぶことが多いです

本当にありがとうございました‼️
皆さまのお子さまとても見てみたくなりました(笑)