
コメント

ちあきんぐ
あたしも多嚢胞です。
サプリメントはマルチビタミン
葉酸、マグネシウム、カルシウム
乳酸菌をとってます!
漢方も飲んでます!
漢方で体質改善もできるので
飲んでみたらどうでしょう!?
本日一度目の人工授精をしました。
とくに旦那の運動率はなにも言われ
てはいないんですが、
今日測った運動率54パーセント
人工授精で87パーセントに上がり
ました!
お互い妊娠できるように
頑張りましょう😊
ちあきんぐ
あたしも多嚢胞です。
サプリメントはマルチビタミン
葉酸、マグネシウム、カルシウム
乳酸菌をとってます!
漢方も飲んでます!
漢方で体質改善もできるので
飲んでみたらどうでしょう!?
本日一度目の人工授精をしました。
とくに旦那の運動率はなにも言われ
てはいないんですが、
今日測った運動率54パーセント
人工授精で87パーセントに上がり
ました!
お互い妊娠できるように
頑張りましょう😊
「運動率」に関する質問
体験談があれば教えてください!! 旦那さんの精液検査で、精液無力症と診断されたけど自然妊娠できた方はいらっしゃいますか?? うちの旦那の精液検査の結果は、精子量はおおいものの運動率や直進運動率?が少し気にな…
人工授精について、 精子を機械でよくして子宮に注入すると思いますが、 精子を濃縮するのは、運動率低い精子を良くするのでその作業はあまり受精した時の胎児の影響に良く無いなどありますか?💦
タイミング法からステップアップについて。 妻 多嚢胞 旦那 精子運動率低い タイミング法5周期目、人工授精1回目、2回目挑戦中です。 どのくらいでステップアップした方が良いのでしょうか? やはり、タイミング続け…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちあきんぐ様
返信ありがとうございました!(^-^)
とても嬉しかったです(;_;)
長い道のりになると思いますが、参考に、サプリなども取り入れて、
いきたいと思います!
お互い頑張っていきましょう✨