
コメント

ちあきんぐ
あたしも多嚢胞です。
サプリメントはマルチビタミン
葉酸、マグネシウム、カルシウム
乳酸菌をとってます!
漢方も飲んでます!
漢方で体質改善もできるので
飲んでみたらどうでしょう!?
本日一度目の人工授精をしました。
とくに旦那の運動率はなにも言われ
てはいないんですが、
今日測った運動率54パーセント
人工授精で87パーセントに上がり
ました!
お互い妊娠できるように
頑張りましょう😊
ちあきんぐ
あたしも多嚢胞です。
サプリメントはマルチビタミン
葉酸、マグネシウム、カルシウム
乳酸菌をとってます!
漢方も飲んでます!
漢方で体質改善もできるので
飲んでみたらどうでしょう!?
本日一度目の人工授精をしました。
とくに旦那の運動率はなにも言われ
てはいないんですが、
今日測った運動率54パーセント
人工授精で87パーセントに上がり
ました!
お互い妊娠できるように
頑張りましょう😊
「運動率」に関する質問
今日AIHしてきたのですが、おとといの夜タイミングをとったせいか今日朝提出した精子が過去一運動率などなど悪く可能性低いのかなと思ってきました…… AIHの前後のタイミングはみなさんどうされてますか?
旦那が34歳、私が37歳で人工授精、シリンジ法にて妊活中です。 旦那の精液検査結果が精子運動率80%で精子濃度も問題がない場合、体外受精を考えるより人工授精をした方がいいでしょうか? ちなみに、卵管造営検査も…
主人の精子運動率と量が著しく少ないと判定された方で、最初から体外受精にした方はいますか? 2人目不妊で性行為自体がお互いの負担になっており、不妊治療(人工授精、体外受精)を考えています。 調べ始めのため人工…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちあきんぐ様
返信ありがとうございました!(^-^)
とても嬉しかったです(;_;)
長い道のりになると思いますが、参考に、サプリなども取り入れて、
いきたいと思います!
お互い頑張っていきましょう✨