
ちょっと前に妊娠していましたが大きな病院で再検査したところ流産でし…
カテゴリ違いだったらすみません。
ちょっと前に妊娠していましたが
大きな病院で再検査したところ流産でした。
まだ彼氏とは籍は入れてないですが同棲中です!
妊娠してたときは籍入れようと積極的に
親や友達などに話したりしてましたが
流産だと分かると態度が変わり
私が結婚したいなら籍入れよう。
したくないなら止めようなど
言われ
こんなにも気持ちが変わるのかと
思いました。
私が流産したのが悪いですが
将来この人と結婚したいと思っていました。
しかし、最近は
手伝いなどもしてくれなくなり
決断力、行動力もなくなり
仕事が終わったらゲーム。
休みの日も一日中ゲーム。
出かけても食材買って帰宅。
理由を聞くと寒いからとしか言わないのです。
将来結婚したいと思っていたけど
こんな人が変わるのかと思ったら
この人でいいのか?と不安になりました。
結局、結婚の話も
私からしないとないし
なんか中途半端で終わりました。
皆さんどう思いますか?
私が焦りすぎなのでしょうか?
- なな
コメント

JAM
えー、なんか悲しいですね( ; ; )
初期の流産は避けられないことの場合が多いですし、なっちゃん!さんがそんなに責任を感じることはないと思います。
彼も、子どもができるからしっかりしなければ!とハイになってたのかもしれないですね。彼も寂しかったのはよくわかるんですが…
でも、なっちゃん!さんへの思いやりがちよっと足りないような感じがしちゃいますね。
結婚に関しても、焦って決めずに、
こうなってしまった以上、ゆっくり彼のことを見つめ直してみたらどうでしょうか?また前のように戻れるかもしれないし、もしかしたらずっとお辛いままかもしれないし…

退会ユーザー
男の子人が全般悪いとは言いませんが、大事なところでだいたい逃げ腰になる人が多いと思います(._.)籍を入れる前ならよく考えた方がいいと思います!最終的にはなっちゃんさんが決断するしかないと思います(^^;
-
なな
コメントありがとうございます!!
そうですね!(泣)
よく考えます。ほんと彼は決断力なさすぎて、、(;>_<;)
しばらく様子みてみます!- 2月22日

yooou
わたしは今妊娠中で
授かり婚です。
去年初めての妊娠で流産しました。
彼も妊娠を喜んでくれて
楽しみにしてくれてました。
その時は入籍する予定でしたが、
流産になりなんとなく結婚話が
どっかに行ってしまいました。
同棲4年目で流産後の彼の態度は
元に戻ったって感じでした。
もともと入籍を急いでなかったし、
妊娠したから結婚するっていうのも
なんか嫌だったのし
流産で身体も心も疲れてたので
またゆっくり話すればいいかなあって
思ってたところに2回目の妊娠。
そして今年入籍になりました。
妊娠前、妊娠中、流産後で
態度が違うのでしょうか??
流産後は元の態度で結婚話は
ほぼなかったです^^;
彼なりに流産を気にしてくれてた部分も
あったと思いますが。
-
なな
コメントありがとうございます!!
yooouさんと同じ状況かもしれないです!!
しばらく様子を見てみようと思います。
態度は妊娠前より流産後のほうが
悪くなってるように感じます、、。
最近は、どう接したらいいのか分からない状態です(笑)(;>_<;)- 2月22日

退会ユーザー
初期の流産は防ぎようがないので、なっちゃん!サンは全く悪くないですよ!!( ・ั₃・ั )
彼氏サンは気持ちがコロコロ変わりやすい性格なんですかね?
それだとこの先心配ですね…。
どれくらいお付き合いしてどれくらい同棲しているのか分かりませんが、もう少し冷静に考えて性生活も避妊するとかして彼氏サンの様子見てみると良いかもしれないですね(*´-`)
態度がもっと悪くなるようなら結婚は考え直した方がいいかもですね。

me♡
私ではなく、私の友人がそうでした。
妊娠を機に結婚を決め、親にも挨拶したのですが妊娠悪阻で入院9週での流産で結婚の話もなくなりました。
ですが友人は妊娠中に相手の悪い所が見えて早まらなくて良かったと納得してました。
あなたの気持ちを聞いていることから、彼もいずれ結婚を……と考えているとは思いますが今回に至っては妊娠したから結婚を決めた!というのが強いと思います(><)
妊娠してないなら急ぐ必要は無いと……
私も予定外で3人目を妊娠したときに旦那は良かったと言っていたものの流産して、じゃ次作ろうよ!というとそれとこれとは違うと断られた事があります😢
それとこれは訳が違うらしいです……
もう少し様子を見てもいいと思いますよ💦
結婚して子供が出来ると恋人の時のように簡単には別れる事を決めれませんからね😞

m
そんな人だと気づけて良かったんではないですか?
早まらなくて良かった。
こんな人なんだ。
と気づけただけでも、いいと思います。
だいたい気づかず結婚妊娠してから後悔してしまいますので。
これから考える時間もあるしじっくり考えみて下さい。
なな
コメントありがとうございます!!
しばらく様子見てみます(;>_<;)
そうですね!
見つめ直すいい機会なのかもしれないです!(;>_<;)