※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
雑談・つぶやき

保育園預ける気サラサラないのにシングルマザーの友人が預けろ預けろゴ…

保育園預ける気サラサラないのにシングルマザーの友人が預けろ預けろゴリ押ししてきます🙄
なんと言えばいいのでしょう?
とりあえず主人の所得の関係で保育料月7万で高いから〜と言ってます🙄

コメント

ゆん

自分の価値観を押し付けてくる人面倒くさいですね!!(/´△`\)
保育園のこと役所に聞いたら、入れないだろうって言われたよ
って伝えるのはどうですか?!(´;ω;`)

  • 🐻

    🐻

    連れていくから一緒に役所に聞きに行こうとか、ラインで考えたんだけどさ、いれたほうがいいよ絶対とかきてめんどくさいです🙄
    しまいには、旦那の所得じゃなく、ゆの所得で出せばいいじゃんとか意味わからないこといってきました😂

    • 3月20日
  • ゆん

    ゆん

    そこまでしつこいんですね(´;ω;`)
    所得は多い方で出すと思うのですが、、😱
    逆になぜ保育園入れた方がいいのか詳しく聞かせてもらいましょ🤣
    きっと大したこと言ってこないですよw

    • 3月20日
  • 🐻

    🐻

    多い方で出すんですか?合算だと思ってましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
    なんか自分がいれて楽だったことと、同じ保育園に入って欲しいみたいです🙄

    • 3月20日
  • ゆん

    ゆん

    あ、すみません(´;ω;`)
    わたしの勘違いですね💦
    自分が楽だったからって、、こっちにまで押し付けないでーっですね(/´△`\)
    同じ保育園に入れたらもっと面倒になりそう💦
    縁を切ることはできないですか?(´;ω;`)
    ガツンと
    しつこい!!!わたしは預ける気ないからもう言わないで!!
    って言いたいですね(^^;

    • 3月20日
deleted user

うちは預ける気ないから〜。笑
とだけ言って言われてもラインや電話であれば無視します。
会ったときにそんなにしつこく言ってくるならもう一切会わないです😂
鬱陶しいです。

  • 🐻

    🐻

    鬱陶しいですよね〜
    2人目妊娠して大変になったら考えるけど妊娠もしてないし、息子とまだまだ一緒にいたいし、保育料7万だったら扶養内で働くならほとんど残らないし🙄
    なんなら働く気サラサラないのに(笑)

    • 3月20日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

自分は子供を保育園に入れざるを得なくて、子供と一緒にいられるゆさんが妬ましいんじゃないですか😂??
うちは保育園に預けて働くほどお金に困ってないし、子供も手がかからなくてずっと一緒にいても苦じゃないし、むしろ一緒にいたいから預けません!と自慢し倒してあげてはどうでしょう😂