
新生児がミルクを飲んで吐き戻しが多い状況。ミルクを減らしたがまだ吐き戻しはある。ミルクを増やすか母乳だけでいいか悩んでいる。現在は母乳+ミルク50を与えている。
生後7日目の新生児です。
現在母乳がまだあまり出ないのでミルク足して飲ませてます。
昨日から吐き戻しが多くて、調べると飲ませすぎかもと出ました。(母乳飲む時ゴクゴク言い出したので結構出てきてるのかもしれません)
昨日からミルクを60から50に減らしました。
減らしてゴボッとたくさん吐く事はなることなくなりましたが吐き戻しは少します。
新生児は吐き戻し多いと思いますが
このままミルク減らしてて大丈夫でしょうか?
ミルク増やした方がいいのか母乳与え続ければいいのか…
今は母乳+ミルク50で欲しがる時は母乳与えてます。
- まーちゃん(妊娠30週目, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

しゅうまい
完母にしたいのなら、もうミルクを辞めて、頻回授乳でいけると思いますよ(^^)
混合にするなら、母乳の後、欲しがった時だけ、ミルクを足すかんじでと大丈夫かと思います!
まーちゃん
ありがとうございます😭💕
混合希望なのですが、母乳はぜんっぜん足りてなくて寝落ちしてもすぐ起きて何度も口パクパクしてて泣きます。それで結局ミルクを足すなですが
あげればあげる分飲んでしまい吐き戻します(T_T)
そしてまた欲しがるのエンドレスで泣きそうです。。
吐き戻しても飲みたがるなら病気とかではないですよね?💦
しゅうまい
しっかりゲップは出して上げてるんですよね?🤔
生まれたばかりで、まだ一気に飲む力がついてなくて、力尽きて寝ちゃうのは仕方ないと思います!
ただ、毎回大量に吐くなら、ちょっと病院で聞いてみたほうがいいかもしれませんね。
まーちゃん
母乳のときは出してません(T_T)
ミルクのときは速攻でますが母乳の時は出なくて…
ありがとうございました!
あまりにも治らなければ連れていきます!