
コメント

はる
うちは貯金といった形では学資だけですよー!
はる
うちは貯金といった形では学資だけですよー!
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ2歳の娘のことです。 1歳半すぎから『ぎゅうにゅう、おいしー』と二語文が出始めました。 現在『おちゃ、ちょうだい』、『ぎゅうにゅう、のむ』、『パパいないね』、『これなに?』と話したり、きらきら星を口ず…
皆さんの子供って一年にどれくらい風邪ひきますか? あと、親御さんにはどれくらいうつってどれくらい重症化しますか? うちの娘は一歳すぎくらいから風邪を年に4回くらいひいて、 そのたびに旦那と私に移り、本人は大し…
2歳児が今日2回嘔吐しました。 おそらく食中毒だと思います。 原因はなんとなくわかっているのですが、ぐったりとかはせず 今もおやつモグモグしてます。 ちなみにご飯なのですが、普通のものをあげていいのか おじやorお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポゲータ
そうなんですね💦
学資満期時いくらにしていますかー?💦 うちは200です。少ないです。
今は私も体壊して仕事退職したりしたので働けるようになるまで児童手当も少し貯金と生活費になりそうです😭
はる
うち児童手当なんて生活費ですよ😅
双子なので学資保険はその都度降りるように設定してます。
小学生入学時は少なく、中学生で30万高校生で60だったかな??
少し忘れましたが後大学です。
上の子達が学資保険なしでいけたので、1人分ならなんとかたまる!って感じだけでやってます😅
ポゲータ
そうなんですね💦
教えていただきありがとうございます😊