
コメント

3200g
昔から興味あって取りました。
勉強は難しいかったのですが、勉強して色々と良かったと思います。
自分自身が生きやすくなりました。
子育てにも役立ちます。
後、人間関係にも、?

mnmndan
民間のカウンセラーとか全く意味ないですけどね。
-
ゆ
やっぱりそうなんですね💦
ありがとうございます!- 4月5日
3200g
昔から興味あって取りました。
勉強は難しいかったのですが、勉強して色々と良かったと思います。
自分自身が生きやすくなりました。
子育てにも役立ちます。
後、人間関係にも、?
mnmndan
民間のカウンセラーとか全く意味ないですけどね。
ゆ
やっぱりそうなんですね💦
ありがとうございます!
「資格」に関する質問
高卒、大卒の違いがでるのは40代入ってからですか? そもそも会社選びしないと大卒でも結局一緒だったりしますか? 何となくですがたまにママリで やっぱり高学歴じゃないと。みたいに言ってる方いらっしゃいますが、 …
子供がまだ小さいので、融通のきくパート勤務してます。 急な休みや早退など子育てにとても理解があり、しかも良い方ばかりでとても恵まれた環境です。 ただ仕事内容がいまいち好きになれず、必須である簿記の資格勉強は…
アラフォー夫婦です。子供幼児二人 都内住み 主人年収1200万くらい わたし年収350万くらい わたしは、時短勤務3時半から15時半 正社員勤続年数15年目 一般事務、ゆるめなのでそこまで頭使わない 残業一切なし 月給28万…
お仕事人気の質問ランキング
ゆ
返事が遅くなって申し訳ありません💦
どんな資格を取られましたか?