
朝方5時前に頭痛で目覚め、吐き気や足のしびれが2時間続いています。お腹の張りもあり、初めての妊娠です。病院に行くべきか悩んでいます。家では1人で、パートナーとの関係も危機的です。どうすればいいでしょうか。
朝方5時前に頭痛で目覚めてから
吐き気と足のしびれが2時間程続いています。
お腹の張りもある状態ですが
直ぐに病院に行くべきでしょうか?
離れている親に相談した所
我慢出来ない程ならは病院に行きないと言われましたが
正直我慢の度合いが自分では分からず困っています。
ちなみにパートナーとは別れる話が出ていて
助けてほしいと連絡を取るのも出来ず家では1人です。
どうするべきがベストでしょうか…。
初めての妊娠です。
- もも(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
むくみは大丈夫ですか!?
私は浮腫が酷く、目がチカチカする、手足が痺れる等あればすぐ病院に来るように言われていたので心配です😦💦
産院だと電話は24時間受け付けていると思いますし1度病院に聞いてみるのも良いのではないでしょうか😂
どんな小さなことでも相談に乗ってくれると思いますよ!!

Emma
とりあえず病院に電話してみませんか??1人では不安すぎます😣
-
もも
電話して指示して頂きました。
ありがとうございます☺︎- 3月20日

にこたま
なにかあってからでは遅いです😢
心配なら産院に電話して指示を仰ぎましょう!!
もも
かかりつけの先生に電話した所
頭痛薬飲んでいいから
一日安静にしなさいとの事でした。
ありがとうございます☺︎
ママリ
よかったです!
こういうときはほんとに何もできません!ってゆっくり休んでください😂😂
お大事に☺️💕