
コメント

アントーナ
うちは意外と木製レールやブロックが食いつき良いですよ!

めめめ
うちの娘は2歳の頃はブロックにハマり出しました。あんまりちっさいのではなく大きめです。車もついてるやつはお気に入りです。
シルバニアも好きでしたが、パーツがちっさくて親も子も扱いに困ってました。
服を脱がすにもいちいち親がやらないといけないし、やや面倒でした。そして気付いたら裸のまま放置…。お片付け得意なママさんなら楽しめると思います!
キッチンセットでまともに遊びだしたのは3歳になってからです。それまでは野菜や果物をひたすら切りまくってました。
-
にゃーにゃ
ありがとうございます‼️
やっぱりキッチンとかはもう少し大きくなってからですかね💦シルバニアは確かに部品を食べたり、投げたりしそうで…
ブロック気になってるんです😄- 3月20日

sugar-moon
うちももう3歳ながら、おもちゃで遊ぶ集中力は未だにあまりありません!
実は保育園でも、周りの子に比べて夢中になって遊ぶことができないと指摘されています(^_^;)
親が一緒になって遊ぶのがいいのかなーとは思っていましたが、一緒に遊ぶ中で遊び方を教えてあげるといいですよ、と教えて頂きました。
自由な発想で遊ばせたいと思い、あまり関与してこなかったのですが、まずは遊び方を真似るところからで大丈夫、と言われました。
パズルやレゴなど、少しでも集中して遊べるよう、なるべく一緒に遊ぶ時間を作っています!
あとは、うちの子は歌が好きでずっと歌っているような子だったり、意外とドリル?的なもの(100均で売ってるようなもの)を一緒にやるのが好きだったり、保育園の先生いわく、周りのことをよく見てる子だそうなので、そういう部分も評価していきたいなーと思っています!
-
にゃーにゃ
ありがとうございます!
レゴのようなブロック遊び 気になってるんです。うちは積み木とかの創作遊びものが少ないので…
これから保育園なので、先生からのコメントも楽しみです🤔😁- 3月20日
にゃーにゃ
ありがとうございます‼️
女の子でも意外と電車とか好きだったりしますよね~
実はブロック気になってます‼️
アントーナ
うちはレゴデュプロで遊んでますよ!男の子や女の子やウサギやカメの人形も入ってるのでオススメです!
にゃーにゃ
レゴデュプロ、こないだ遊んでたので候補です!ブロック大きめで危険じゃなさそうなので、良いですよね~
アントーナ
アンパンマンのブロックラボも持ってるんですがサイズが全く同じでくっつくのもオススメポイントなんですよね😄混ぜて使ってます(笑)
にゃーにゃ
そうなんですね!
食いつき良さそうなら、プレゼントにしようと思います‼️ありがとうございました