※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私
子育て・グッズ

離乳食を始めると授乳時間は定まる?息子の授乳時間がバラバラ。離乳食で授乳時間が整うか心配。

離乳食を始める頃、授乳時間毎日決まってますか💦??
定まってましたか😭??
うちの息子全然バラバラなんですが、離乳食をしていけば授乳時間決まった時間になるものなのでしょうか、、、

コメント

ママリ

私はバラバラでした🤣

  • 私

    同じ方いて安心しました🤣💦
    離乳食教室や本などに時間がさだまって始めると書いてあるのですが定まる気配がないもので(笑)

    • 3月20日
唐揚げ

全くならないですよ〜!!!
授乳時間が安定してきたら離乳食スタートとかよく書いてありますが、下手したら1歳近くならないと定まらないです😂
なので2回目の授乳タイムの少し前に離乳食をあげたらOKです!!

  • 私

    ありがとうございます!!
    1歳近く🤣💦やっぱりなかなか定まらないものなんですね(笑)
    そろそろ始めようと思っているので助かりました!

    • 3月20日
shimamama

育児本は、1例ですからね(^^;
相手は人間なので、腹持ちがいいときもあれば、すぐお腹がすいちゃうこともあります
離乳食時間はある程度決めて、
お子さんの様子見て、ほしいときに好きなだけ授乳させてあげたらいいと思いますよ。
うちは、もともと授乳時間が3時間置きと整っていたので、離乳食はじめは、
昼寝と食事の時間とのバランスとる方が難しかったです。