
1ヶ月の娘が20時にミルクを飲んでその後すぐ寝てしまうので心配です。何時間あけて様子を見ればいいでしょうか。
1ヶ月の娘のミルクなんですが。20時に飲んでそれっきりなんですが
起こしてもすぐ寝ちゃうので。心配なんですが。
何時間あけだったら様子見ますか?
- みーちゃん
コメント

退会ユーザー
体重も順調に増えているのであれば4〜4.5時間くらいまでなら様子みます😅それ以上空くようなら起こして飲ませますが、眠さが勝って起きなきゃ仕方ないと寝かせます😓
お腹が空けば泣いて起きるからと指導されました😅お腹が空いていても眠さが勝ってるなら寝てるよと…😓

みぃ
うちの娘も最近夜は5時間くらい寝ちゃってます^_^モゾモゾしてきたら様子見て泣きそうになったらミルクあげてます⭐️でも昼間は2時間くらいでお腹すいちゃったみたいなときも結構あります(^◇^;)

チッチ
お腹がすいたら泣いて呼ぶと思うので
それまで寝せておきます❗
-
みーちゃん
ありがとうございます!
- 3月20日

ひなま
1ヶ月で2700しかなかったので正期産の方に参考になるかは分かりませんが、
1ヶ月の頃はきっちり3時間おきで、NICUの看護師さんからは、起きなくてもオムツ替えて起こしてあげたりして、5時間はあけないようにと言われました。
-
みーちゃん
ありがとうございます!!
5時間は開けないようにしますね- 3月20日
みーちゃん
分かりました!!ありがとうございます!