
家賃高くても光熱費考える女性。オール電化の物件が好みだが都市ガスより5千円高い。プロパンガスは1万ほど安い。光熱費詳細不明で悩んでいる。
都市ガス、プロパンガス、オール電化
どれがいいのでしょうか?
もうすぐ離婚予定で、子供1人と犬2匹で暮らします。
とりあえず安い家賃のアパートを探していましたが、
光熱費のことを考えると、家賃高くてもいいのかな?と思い始めました。車が必須なので、駐車場代もかかります。
オール電化の物件の方が住むのに環境がよくて
そこに住みたいですが
都市ガスの物件と比べて賃料で5千円も高くなります。
オール電化と都市ガスで5千円も差が出てくるものなのでしょうか?
プロパンガスの物件はオール電化に比べて
1万ほど安いです。
恥ずかしながら今までは主人が
光熱費の支払いをしており、詳細を見せてくれず
毎月どのくらいかかっているか知りません。
地域にもよると
思いますが分かる方よろしくお願いします🙏
- きいろのママ(9歳)
コメント

お寿司食べたい
オール電化は分かりませんが
プラパンはめちゃくちゃ高いです。
月に数回お風呂にお湯はるだけで
1万は普通に超えます😩
オール電化か都市ガスの物件オススメします(^^)
個人的には地震などの災害で停電した時の事を考えると都市ガスの方がいいのかなーとは思います😊

はじめてのママリ🔰
都市ガスが一番じゃないですかね。
-
きいろのママ
ありがとうございます!
みなさん、都市ガスが
オススメなんですね!!
都市ガスで探します!
ありがとうございます!- 3月20日

ゆーママ
プロパンは都市ガスに比べるとかなり高いので私は二度とプロパン物件には住みたくないです💦
オール電化だと上の方がおっしゃられてるように全体の価格はよくわからないですが停電した時に困る話をよく聞くのでまぁそれは備えをしたとしてオール電化か都市ガスの二択かなと思いました
-
きいろのママ
ありがとうございます!
都市ガスで探すことにします!
プロパンは二度と住みたくない
ほど高いんですね💦
情報聞けて助かりました🙏- 3月20日

i.you
プロパンは結構ガス使えば高いですが、使わなければそんなにかからないですよ!
ウチはプロパンですが、基本的にお風呂か蛇口をお湯にして洗い物するくらいで料理のときはガス使いません。笑
まだ子どもが小さいのもあり、レンジかコンセントさして使うIHコンロで出来る料理してます。
電気代がかかりますがプロパンで火を使うよりは電気で使った方が安いですね!
都市ガスのときは冬はガスヒーターでしたが、プロパンにしたらガスヒーター使わないですし、電気カーペットや電気ストーブでなんとかなりました!
震災のときオール電化だった人は使えなくて困ったみたいですね。
プロパンなら災害あってもガスは使えます☆
-
きいろのママ
ありがとうございます!
今までもIHコンロだったので、
卓上を買おうか思っていたところです!
もし、プロパンのところに
住んだとしても電気ですませることも
できそうですね!
ありがとうございます🙏- 3月20日
-
i.you
IHは卓上のやつ使ってました!
引っ越すとき都市ガスで探してましたが、意外と物件少なくて、なかなか他の条件と都市ガスを組み合わせた物件を探すのは難しく一苦労でした💦
不動産屋の人がプロパンは家賃は安いけど光熱費は高くて、逆に都市ガスは光熱費安いけど家賃は高いので、結局、家賃と光熱費合わせて払うのはどっちも変わらないってことがわかりプロパンの物件にしました😅
私の場合は料理でガスを使うことがあまりなかったので決め手になりました。- 3月20日

ゆか
オール電化の賃貸、分譲の経験あります。
オール電化は節電向きで電気代は安くなると思いますが、感覚的には、電気代+ガス代、とオール電化の電気代、の総額比較はそんなに大きく変わらないように思います。月5千円も変わるか?と言われると、そんなに差は出ないような。5千円の差はガスかオール電化か、の違いだけではないのでは、と思いました(立地や築年数、広さや日当たりなどの違いでは?)
-
きいろのママ
コメントありがとうございます!
電気+ガス代、オール電化ではそんなに変わらないんですね!オール電化の物件はセキュリティもいいのでその為、高いのかもしれませんね💦- 3月21日

a♡t
今プロパンですがメチャクチャ高くてビックリです💦
都市ガスの方が今の半分は安かったです💦
-
きいろのママ
コメントありがとうございます!
半分も違うのですか!!
都市ガスで探すことにします!
情報ありがとうございます🙏- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が出てって別居中です🙌
プロパンです。
旦那がいた時は1.2万。
いなくなったら0.6万になりました。
都市ガスでも0.3万はいくと思います🤔
-
きいろのママ
コメントありがとうございます!
1人いなくなるとガス代も変わりますね!
節約していったらプロパンでも
大丈夫なのかなぁと悩み中です💦- 3月21日

ありす
とりあえずプロパンよりは都市ガスオススメです!
一軒家ならソーラーつけてオール電化がお得な感じがしますが、賃貸だったら都市ガスでいいかなーと思います!
-
きいろのママ
コメントありがとうございます!
一軒家のオール電化はソーラーで電気売れたりするからお得なんですよね✨
賃貸でのオール電化のメリットはそこまでないのでしょうかね。
都市ガスで探すことにします!
ありがとうございます!- 3月21日
きいろのママ
コメントありがとうございます!
たしかに、停電のこと考えると
ガスの方がいいですね!!
プロパンガスはやっぱり
高いんですね💦
都市ガスで探すことにします!
ありがとうございます!!