※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
子育て・グッズ

旦那の協力が必要なケースは、子供の体調不良や予防接種、母親の体調不良、子供の緊急事態、子供を連れていけない用事などが挙げられます。

実際にあった、または想定できる、旦那の協力がないと困ることって何ですか(´・ω・`)?

専業、共働きどちらでも考えられることで…
●子供の急な体調不良で病院行きたいとき
●予防接種や検診
●私(母親)の体調不良
 インフルなど感染力の強いものにかかったときなど
●下の子の妊娠、出産、緊急入院時
●子供を連れていけない用事があるとき

いま思い付くのはこれです。
他にもたくさんあると思うのでお願いします。

コメント

deleted user

今のところ、実際あったのは自分の体調不良だけですかね…。

下の子の出産の際は協力してもらうと思います。
ただ、夫じゃないと困ることは特にないです。

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    コメントありがとうございます。
    近場に夫以外に頼れるひとがいたら夫でなければダメということはないですよね。

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😊
    うちは二人目の産後は保育園の送迎などファミリーサポートに頼もうと思っています!

    • 3月19日
deleted user

夫の心構え…です☺️
母親(妻)だから〜すべきとかいう考え方をしないでいてもらうのが1番の協力かなと思いました。
抽象的ですみません💦

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    そこですよね!

    • 3月19日
ぷーたんママ

私の実家は飛行機の距離で義母が苦手なのでほぼワンオペで育てています。そういった状況だと大変な事が多いというか諦める項目が増えます。
1番困るのは子連れでいけないとこへ行きたい時、それが平日の時なんかはうちの夫は平日休みが絶対に取れないので諦めるしかないですし先方に電話なりして無理をきかせてもらったりします。
後は整体、ネイル、美容院等は子連れOKなとこに全て通ってますがそういった施設がないとこれも諦めるしかないです。
ちょっとの風邪くらいだと動かざるを得ません。1番困るのは入院ってなった時ですかね。実母が来て色々してくれました。

病気でどうこうなる以外は旦那いなくても何とかなります笑
シングルの人も大勢いますし、一時保育等利用する事もできます、ファミサポっていう制度もあります!
何もできない旦那をアテにする方がイライラする時もあります笑

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    ごめんなさい!
    1番困るが2個ありますね笑

    • 3月19日
  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    具体的にありがとうございました✨
    今現在身内の協力ないとダメなのに、旦那が自分達だけでなんでもやったいきたいと言い張るので実際どれだけ大変でどらだけ夫の協力が必要なのか話そうと思い質問させてもらいました。

    病気で入院、子連れ不可のところ行くときに夫の協力は必須で仕事は休めるのか等再度伝えます!

    • 3月19日
  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    旦那さんは普段家事炊事してくれますか??
    専業主婦だからって小さい子供いたら家事育児そして炊事まで完璧にするなんて無理です!絶対に!
    子供に振り回されて掃除すらまともにできないなんてザラにあります。なのに「俺は仕事してる」なんて言葉だけで片付けられたらほんと殺したくなります笑
    専業主婦といえど家事育児分担する覚悟がないと崩壊しますしワーママなら当たり前に家事育児分担です!
    私は産後の退院後からすぐにワンオペですが、何度も夫とぶつかりましたし、1人で家事育児してもいいけど完璧を求めるな、食べたいものあるなら買ってこい、綺麗な奥さんでいてほしいなら時間と金をくれとキレました笑

    一度現在の状態でなるべく夫婦だけでやるようにして絶対に親を頼らないようにできるか試してみてから夫婦だけの生活に移行しないと、今できてるから夫婦だけでもできると旦那さんは思っているのではないでしょうか?
    男って表面しか見ないですからね!ここにくるまでの過程等はフルシカトなので笑
    土日だけでも旦那さん1人で子育てしたことありますか?
    うちの旦那はありません。
    無理って宣言してます笑

    • 3月20日
  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    すみません💦下にコメントしてしまいました💦

    • 3月20日
らんらん

遠出とかの運転ですかね!
旦那が。とかではないですが、
基本車で出かけることが多いので😂

疲れ過ぎてヤバい時旦那に運転任せます(笑)

あと、インフルの時は死ぬかと思いました😭
旦那が仕事忙しい時期だったのと転勤族で地方住まいなので誰にも頼れなかった時は絶望感半端なかったですね😔

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    インフルのような感染力の強いもののときは本当に自分がきつくても頼れる身内が近くにいなければ自分がやるしかないですもんね💦

    • 3月19日
やま

1人で出来なくもないことや、夫や身内でなくてもサポート等で何とかなることがほとんどです。

ただ、挙げられた内容はもちろん、細かいことでも、旦那さんにたくさん関わって貰った方がいいと思います!
そのうち、1人でできるからいっかとなり、旦那もそれでいいと思って関わらなくなり、お互い面倒になって協力が得づらくなり、余計なストレスもらう旦那ならいらないとなってしまい…
うちがまさにそうなりそうなので💦笑

実際やるのはほとんどママなんだし、こんなに大変なんだよ!と、オーバー気味に言うのがいいと思います😊

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾

    オーバー気味に伝えるの必要ですよね!

    • 3月20日
2歳児まま🌾

産後2年たちやっと食後に洗い物は言わずとしてくれるようになりましたが他は私が言わないとやりません。産前妊娠中は共働きでしたがそのときは思い出すだけでも嫌ですがすべて私でした。お腹が大きくて布団の上げ下げやお風呂掃除なども私。今はやると言われたらそれまでですが過去のやらなかった記憶が強いので仕事で疲れてるとかを理由にいずれはまたやらなくなるんだろうなと思ってしまいます💧

夫はこどもと1日ひとりでみたことはありません。見せるのが怖いので頼んでません💦長くて六時間くらい。しかも食事の用意はすべて済ませて私はでかけたのでひとりで全部お世話したことにはなってません💦