![かーすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精経験者で、排卵前に排卵してしまい体外受精ができない方いますか?排卵止めても不安でメンタルがやられそうです。
体外受精経験者の方で、採卵前に排卵してしまって体外受精が出来なかった人いますか?
まさに私がその狭間におりまして、子宮が邪魔して採卵できる方に針を刺せない状態になってますΣ(゚д゚lll)点鼻薬で排卵は止めているものの、万が一、排卵してしまったら今回はお見送りになります。
それだけは避けたいけれども、(旦那の単身不妊のため)今回がチャンスなんです。
しかし、どんなにもがいても排卵してしまったら仕方ない事なので、諦めないといけませんが、メンタルがやられていまいそうで不安で仕方ありません。
- かーすみん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
排卵しちゃう事ってあるのですか?
点鼻薬してれば排卵しないから大丈夫と主治医は言ってましたよ(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
低刺激や自然周期の場合は排卵抑制しないので、排卵してしまって中止になることはあると思いますが、排卵抑制しているなら大丈夫じゃないですか?
採卵前は不安になると思いますがストレスもよくないので点鼻薬を信じましょう。
![よみよみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よみよみ
採卵前に排卵しました❗️
急遽、人工授精に変えて妊娠しましたよ(^o^)/
排卵直後だったので妊娠しやすかったのかなぁ…
体外受精を何度かやってダメだったのに、人工授精で授かるとは。驚きました(^◇^;)
-
かーすみん
人工授精に切り替えるのも一つの手ですね✨
もし、排卵したら先生に言ってみます👍
少しでも妊娠できる方法は試したいです(^o^)- 2月22日
-
かーすみん
またまた、質問すいません。
排卵誘発剤を打って、排卵した感じですか?
採取する日の1日前に注射を打つと思いますが、排卵抑制の点鼻薬もその時点で辞めると思います。
点鼻薬を辞めた時点で排卵しそうな気がするんですが、よみよみさんもそんな感じでしたか?- 2月25日
-
よみよみ
そうです。注射を前日の夜にうって、朝体外受精の予定だったのですが、病院行った時には排卵してて(^◇^;)めっちゃ落ち込みましたが、人工授精にきりかえようと先生が言ってくださって♡ダメ元だったのですが。8年の不妊治療に終止符をうちました❗️
- 2月25日
-
かーすみん
8年ですかー😵
金銭面や仕事やいろいろストレスたまりませんでしたか❓
私は仕事を無理言ってシフト変えてもらったり、休みにしてもらったり、今回の体外受精が失敗に終わって、次トライとなっても、上司に言いにくくて😭かといって、仕事を辞めたら、不妊治療代の負担が大きいし。
まだ、排卵したわけではなくて、明日が本番なので、今日1日不安で不安で😩お腹の張りが昨日よりマシになってるので、もしかして💦と最悪の事しか考えられません😓
よみよみさんは、諦めようと思ったことはないですか❓
遅くなりましたが、本当に赤ちゃん授かって良かったです💕おめでとうございます😄😄😄- 2月25日
-
よみよみ
ストレス溜まりますし、不妊治療失敗したときは、よく泣きました(^◇^;)
仕事は無理言える職場に転職して、妊娠発覚したら辞めました☺️治療出来るのはいましかないと、言い聞かせて8年頑張りました❣️
辞めようと思うことは、毎回リセットするごとにありました。。。治療のしすぎで身体もしんどくなるので、辞めてた時期もあらます。漢方も飲んでたことあります。高額過ぎて一年て諦めましたけど((((;゚Д゚)))))))
本当いろんなこと試しましたよ。不妊治療で本出せそうです(笑)- 2月25日
-
かーすみん
無理が通る職場って差し支えなければ教えて欲しいのですが🙏🏻💦
旦那さんの理解もないと続かないですよね💞
私も頑張ろうかな👍- 2月25日
-
よみよみ
旦那さんのタイミングがあるので、自分はいつでもあわせられるようにしないと治療できないとおもったので、私の仕事は変えました(^o^)/学校関係で非常勤のお仕事です🤗不妊治療は金額も相当な額ですし、本気で取り組まないと破産してしまいますしね(^◇^;)
お腹の張りが無くなってるのは心配ですね。卵胞が一つでも排卵せずに残っているといいですねp(^_^)q
諦めなければ絶対に授かりますよ👍
私が言うから間違いなし❣️- 2月25日
-
かーすみん
ありがとうございます😊
諦めずにやりきります‼️- 2月25日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
わかります!ストレスすごいですよね。
私は主人の仕事の関係で採卵を早くしなくては行けなくなりそうだったんです。
ですが、排卵させる為に毎日病院に行ったりして努力して頑張っていたので、卵が良い状態で採卵したい!と思い先生に指定された日に予定を無理矢理合わせてもらいました。主人は理解ある人だったので良かったです。お陰で11個採卵出来ました。
私の先生は、ちょうど良い時に採卵を計画してくれるので安心しました。先生もかなり悩んでましたが、うーーーん、○日採卵した方がいいなぁー!ってハッキリ言ってくれました。
体外受精は先生の腕もあるんだなぁーと思いましたよ。
私は結構のんびり屋なので、今回ダメだったら次やればいいやぁーってとりあえず、三回はやるつもりでいました。後がないと思ってしまうと焦ってしまいますよね、旦那さんと相談して体外受精をやりやすい状態には出来ないですか?
ストレスためないようにしてください🎵
-
かーすみん
旦那の仕事はどうにもならないので、今回の体外受精がダメなら2年は何も出来ない事になります。
でも、そうなったら、1人の時間を満喫しようかなぁと今、思い直すようになってます(笑)
ありがとうございます😊- 2月22日
かーすみん
そうなんですね😊
点鼻薬を信じます‼️