
コメント

ゆま
現在全く同じ症状で悩んでます😭
出産した産院にも行き、診てもらいましたが
助産師さんにも原因不明だねって💦
可能性としては催乳感覚と思うよって
言われましたがしっくりこず…
人によっては症状がひどいことも
あるみたいですが💭
おっぱいをもぎ取りたくなるぐらい
痛くなります😭
うずくまり息も出来ないぐらい
痛くなることもあり他の病気ではないかと
不安になりました…
助産師さんに乳腺的には診る限り
問題なさそうだから内科を受診するのを
すすめられました😵
まだ内科受診はしてませんが(笑)

R
私も授乳中同じような事で悩まされました。
授乳後しばらくすると痛みだし、長い時は2時間くらい悶えてました。
当時は母乳を作る時の痛みじゃないかと言われました。
私の場合症状があったのは片方のおっぱいのみで、母乳も沢山出ていたため、症状が出る方の授乳をやめました。
当時助産師さんには、お母さんが授乳を苦痛に思うことは精神衛生上良くないから、辛いならやめなさい。と言ってもらえました。
寝れなくて辛くないですか??😢
お母さんが無理すると育児にも影響が出てくるので無理しないでくださいね
-
sa
母乳を作る時の痛み、、!そうかもしれないです😱
授乳やめたら、おっぱい張らなかったですか??😢😢
夜中、痛すぎて目覚める事もあります、、😭
ありがとうございます😭!!- 3月20日
-
R
3日くらい痛い日が続きましたが、その後は収まりましたよ!
片方授乳続けてると分泌は続くので、症状がよくなれば再度授乳再開できると言われました!
私はとにかくチクチク痛くて寝れなくて授乳が苦痛になってしまっていたので、思い切って辞めてよかったと思ってます!- 3月21日

さっくんママ
全く同じです😂😂
1月下旬から激痛で授乳したあと痛すぎて動けません。
葛根湯と痛み止め飲んでましたが、良くならないです。
ネットでいろいろ調べて乳頭レイノーかな?って勝手に思ってます😓
乳房の陣痛みたいに痛すぎて何もできないです。
-
sa
めっちゃ分かります!!私も旦那に陣痛みたいって訴えてました(笑)
私も病院行って漢方もらって飲んでるんですけど、相変わらず毎日痛いです😢
乳頭レイノーっていうのがあるんですね😭私もそれなのかもしれないです😭
痛すぎて本当に辛いですよね、、- 3月29日
-
さっくんママ
はいーおっぱいをむしり取りたくなるような、かなりの激痛ですよね!
産婦人科でも痛みをわかってもらえず痛いです😂😂
今日もロキソニン飲みました😭- 3月30日
-
sa
ロキソニンのんだらましになりますか??
私はロキソニンのんでも全然痛くて😨😨
ほんとに痛み分かってもらえないですよね!あんまりいないんですかね🙄- 3月30日
-
さっくんママ
ロキソニン飲んだら少しましになります😅
飲まないと痛くて動けない時もあります💦
ロキソニン飲んでも痛いんですね😂😂
乳腺炎でも白斑でもなくて違う痛みなんですよね💦わかってほしいです!- 3月31日
sa
同じですね(;_;)!
私も、うずくまるくらい痛いです😭😭
産婦人科電話してみたら、多分来てもらっても原因わからないと思うけど一応来てって金曜日に予約取れたんですけど、行っても原因わからなさそうですよね、、(;_;)
レントゲンとかとられましたか??私も他の病気じゃないかと怖くなります、、
ゆま
もう診る前から原因わからないって
言われたんですね💦
でも私も原因不明って言われたので
行ってもわからない可能性大かもしれないですね😭
レントゲンは撮ってないです💭
内科に行く勇気もなく…
とりあえず痛みに耐えて我慢してます(笑)
催乳感覚の可能性だとしたら
搾乳したら痛みが和らいだり
脇のとこの大きい動脈とおっぱいを
冷やしてあげると母乳分泌を
抑えることができるので
痛みが和らぐことがあるそうです☺️
sa
そうなんです😢😢
また今日も朝から痛みが😫😫
母乳分泌で痛みが出てるかもしれないのですね!
あっためたら良いんだと勝手に思ってました😢ありがとうございます!!
ゆま
私も早朝から痛みと戦ってます😭
もう母乳育児やめてしまいたくなります。
症状によって冷やした方がいい!
温めた方がいい!って変わってくるみたいです💦
乳首トラブルの時は少し温めて
血流をよくしてあげてって言われたので(笑)
何がなんだか…難しいですよね😢
sa
辛いですね😭😭
原因不明すぎてよく分からないですよね😭笑
お互い早く治ることを祈りましょう、、😢