
コメント

まま
働いてました。
キッズケータイの月額は500円です。
キッズケータイのみの単体契約は出来ないので親回線とシェアする形になります。

まま
普通のスマホではなく、キッズケータイと呼ばれる機種なら 私が働いていた所ではイベントが多く機種代ゼロ円でやってました!代理店や時期も関係あるかもしれませんが…
ただ、キッズケータイの新機種等あれば少額 機種代かかるかもしれません。
キッズケータイは出来ることが限られていて、メールと電話のみ可能でネット検索などは出来ません。
キッズケータイの契約の際につけられるオプションでイマドコサーチ(月額200円)というものがあり、親のスマホから子供の居場所検索が可能で1回の検索5円です。
なので何もオプション付けずに契約なら月500円ですが色々付けると上乗せになりますので、店舗で現在どんなサービスや契約があるか聞いてみると良いですよ~🙆🏻♀️
今どんな機種があるかはわからないので一参考としていただければと思います!大人のスマホのように9.10万もかかったりとかはないので安心してくださいね😂✨
-
はむこちゃん🐹
詳しくありがとうございます❤️
すごく分かりやすいです!
来月から小学生の娘にもたせようと思っていますのでまた近くdocomoショップにいって契約します!
ありがとうございました‼️- 3月19日
-
まま
キッズケータイ契約に携わることが多かったのでつい長くなってしたいましたがお力になれてよかったです☺️✨
キッズケータイはある程度の衝撃では破損しにくい作りになっているので補償つけない方も多く、出費を削れるところは是非聞いてみてくださいね🙌🏻- 3月19日

なぁぽよ
月額500円は最低かかります🙌
携帯補償つけるならプラス380円、
いまどこサーチつけるならプラス200円です✨
本体代は、お店にもよりますが、
一括ゼロ円が多いように思います!
もし、かかれば1万位です💦
-
はむこちゃん🐹
コメントありがとうございます☺️
いまどこサーチがいいですよね!
本体もそんなに高くないのですね❤️
近々契約してきます!- 3月19日

なあ
先月息子の
キッズケータイ請求
1300円でした!
ドコモです
-
はむこちゃん🐹
コメントありがとうございます❤️
分かりやすいです😀ありがとうございます🐰小学生の娘の登下校に心配なのでもたせようと思いまして😁ありがとうございます❤️- 3月19日

ゆ〜たん
うちはラインで600円くらいです。
はむこちゃん🐹
コメントありがとうございます☺️
五百円なんですね!それに機種代がかかるかんじですか❔
親回線は私です✨わたしとシェアする形になりますね❗
まま
下に返信してしまいましたすみません💧