
マンション、一階に住んでる方メリット、またデメリットなど教えて下さ…
マンション、一階に住んでる方メリット、またデメリットなど教えて下さい!!
引っ越しを検討中です。
現在家が狭く35平米しかありません😓
そろそろ狭い!!
出産前に引っ越したいと伝えたのですが主人は会社に歩いていけるこの地に住みたいとの一点張りで引っ越せず、娘が産まれ狭さを痛感し引っ越しを決意してくれました。
広さ58平米、オートロックのマンションが賃貸で出てました。大きなマンションなので管理費は高いですが、管理費込みでも今の家と家賃はほぼ一緒です。
ただ、気がかりなのは一階であることです💦(ほかにも気になるところはありますが…)戸建てや一階に住んだ事がなく防犯面が心配なのですが、一階に住んでる方は実際に一階に住んででどうですか??
- みーな(6歳)
コメント

pop
メリットはとにかく階段を登らなくていいことですかね😂
重い荷物でも子供が居ても、階段をそんなに登らなくて良いので楽でした😆
デメリットは、上のドタバタや生活音が聞こえてしまう所と地震や津波の時は少し心配になります😅

あくるの
賃貸アパートで1階です🙋♀️
子供とベビーカー抱えてお出かけ!ってなると大変なので1階でよかったなーと思ってます。
上の部屋は小学生のお子さんがいる家族が住んでますが、足音とか結構響くので我が家は下でよかったなと思ってます。
買い物した時とかも荷物楽です。
-
みーな
迷惑かけるよりは確かに良いですよね!!!下の人がどんな人かは住むまで分からないですもんね💦
やはり買物とか楽なんですね〜🙆♀️
ありがとうございました😊- 3月19日

退会ユーザー
現在アパートの1階に住んでいます☻
私の地域は治安は悪くないので特に気になったことはありません。
それよりも子供が歩きだしてから一階でよかった〜と思うことの方が多いです😂😂
実家は戸建、義実家はマンションの一階ですがやはりそこまで防犯面で一階だから〜となったことは無いそうです。義母がマンション売る仕事してますがやっぱり子育てするなら荷物もあるだろうしエレベーター待つ時間もだし一階がお勧めと言ってました😊
-
みーな
治安が悪くなければは確かにって感じです‼️確かに子供の足音歩き出したら気になるかもです笑笑
家売るプロのお言葉説得力ありますね👏
ありがとうございました😊- 3月19日

りんご
防犯面は確かに心配になりますが、1階だからって必ず空き巣に入られるわけじゃないし、もうそこは割り切ってます😅
それに、じゃあ2階以上なら安心かって言われたらそれも違いますしね。
すごく治安の悪い地域とかじゃなければそこまで心配しなくてもいいと思いますよ😊
あとは、最近多い水害にはやっぱり弱いので防災マップを見て浸水しない地域ならいいと思います!
-
みーな
すごく防犯面心配していたのですが治安が悪くなければ割り切るってのは良いですね👏
防災マップの事は失念していたので確認します‼️
ありがとうございました😊- 3月19日

あず
私はマンションの1階に住んだことないですが、みんなが使うエレベーター付近の部屋の人は外の音がうるさいって思うだろうなーと思います。
大きな声で喋りながらや、ヒール音、重い荷物をカートで運ぶガタガタ音、深夜の非常識野郎…
実際夜12時ごろ窓開けて寝てましたが隣のおっさんが共有廊下で話してるのがうるさくてストレスでした。
-
みーな
共有部分ですね、考えておりませんでした💦家を見に行くときに共有部分とどの位離れているか確認します🙆♀️
ありがとうございました😊- 3月19日
みーな
階段を登らなくて良いの分かります!!今2階でエレベーターがないので大変です😭
たしかに地震や津波の時は要注意ですね、そこの観点抜けておりました💦
ありがとうございました😊