※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
ココロ・悩み

3歳の息子の発達に遅れや多動症の疑いがあり、幼稚園通園に悩んでいます。療育の結果待ちで、保育園の対応に不安があり、医療型保育園も検討中です。相談相手がいなくて困っています。

4月から幼稚園に通う3歳の息子がいます
療育にお世話になっていて
今の段階だと検査途中なのですが
明らかな発達の遅れと多動症の疑いがあるとのことでした

そこで相談なのですが
本当に幼稚園に通わせるべきなのか病んでいます
理解がない幼稚園なわけじゃないのですが
理解はしてくれない保護者様がいらゃしゃる幼稚園だとは思います

こないだも息子の慣れ保育と役員決めの時に
お母さんと息子さんは椅子の上に座ってくださいと言われたのですが 椅子が足りず
あのって声をかけた先生はちょうど教室から出ていってしまい 次に目が合った先生は目をそらされてはさまいました
その後同じように椅子がなくて困ってオロオロしていた親子にその先生自分が座ってた椅子を持って行ってあげてたので 今思えば知らんぷりされたか多動症の息子をもってあえてだったのか…😅
そのまま役員決めが始まってしまったので明らかにもう椅子もないしいいや立っていたのですが
その状況に息子が泣き出してそのまま終わるまでずっとグズってしまい 迷惑をかけて終わりました

その後理解のある学年主任さんから聞いたのですが
息子だけ輪に入れずずっと一人で遊んでたと聞いたので 校庭で遊んでる同じクラスのママさん達に私から話しかけてお友達の輪にいれてあげようと 思って「こんにちは〜同じクラスの◯◯です」と声をかけたのですが 息子を見るとあって顔されて 「あ、はい お願いしますね」って感じでほとんどの方が終わりました

後はクラスの半分がもう園に兄弟がいる方が多くてもうそこでグループが出来ているので
そこに入るのは至難の技だと思いますし、

そんなことを踏まえて
何だか本当に通わせるべきなのか悩み始めてしまいました
次の療育は4月の後半でその時 息子の全体的な診断結果が分かるのですが それを待ってから来年度退園も視野に入れて考えるより 最初から入れない方がいいですよね😅

金銭的問題も 3月月末までにキャンセルした場合は全額返ってくるらしく
それなら そのお金で今度家の近くに障害の子とグレーゾーンのための子に医療型保育園ができるのですがそちらの入れるべきか

ソーシャルワーカーさんも気のいい感じの方ではないので 誰にも相談できる方がいなくて
なんだな倒れそうです

長くなってしまいすみません

コメント

天音

もしまだ可能なら、キャンセルする前にどこかグレーゾーンの保育園を見学できるといいですね😊
どんな保育園の中が感じなのかみてみれば、合うか合わないかわかるだろうし…

ワーカーさんがイマイチなら、市の保健師さんに相談してみては?
担当を変えてもらえるかもだし😊

幼稚園や保育園に通うのはお子さんだし、お子さんに合った所が一番だと思いますよ☺️

  • るるる

    るるる

    近くではないのですが 同列の保育園に見学が可能とのことなので 見に行こうかなと思います
    ギリギリ間に合うといいのですが、、

    やっぱり私も息子からここに通いたいなどここ好きって言葉を聞きたいので頑張りたいと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    • 3月19日
deleted user

とても辛い状況なんですね😫

私の娘は発達障害の診断がついており、来月から幼稚園の年長です!

文章を読ませて頂くとその幼稚園に入園するのはやめといた方がいいような気がしました💦

なんか保護者も先生も嫌な感じです😣

勘って大事です‼️

私の話になってしまうのですが、10ヵ所ぐらい保育園と幼稚園の見学に行ったのですが、ここだと思える幼稚園と保育園に出会えず幼稚園の入園願書提出の日を過ぎてもどうしようか悩んでました。
それである日支援センターで知り合ったママさんに隣の市の幼稚園バスがこちらにも来てくれることを知り(隣の市だったので幼稚園バスが来ないと勝手に思ってました)早速電話して見学させて貰うと主任先生がとてもいい人で他の先生たちも笑顔で優しい先生が多くここだと思って通わせることにしました😊

今はそれで正解だったと思います✨
小さな誰にでもある子供同士のトラブルはありますが、先生は優しく娘のことを受け止めてくれて、お母さんたちも二人目の人も多いからか誘いもこれたらどうぞーみたいな軽い感じですし、1人でボケーっとしてたら(人見知りです)話しかけてくれたりといい人が多いです😊

なのでるるるさんが不安なら療育を積極的に1年頑張るのもありですし、その言われてる保育園に行くのもありかと思います💮

力に慣れるかは分からないですが、相談してください😊

  • るるる

    るるる


    ありがとうございます
    やっぱり私の気持ち的にも息子の反応的にも今の幼稚園は辞退しようって気持ちが固まっていて

    小学校があるまで あと3年もあるんだー!って思うようにして
    この1年はさくらさんのお話を見て息子共々一緒に療育する年にしようかなと思いました

    そしてあと2年または1年で
    息子と挑戦して頑張るって方向で行きたいと思えました!

    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それでいいと思います(^^)

    私は幼稚園に通わせて娘が嫌ならいつでもやめる覚悟で入園させていて、今でもその気持ちは変わってないです!

    義務教育じゃない今だからこそできることってあると思います♪

    楽しい1年になるといいですね(*´∀`)♪

    • 3月19日
h1r065

うちはまあグレーです。

民間の児童発達支援所通わせて伸びたから様子見てねです。

保育園も空きないし、幼稚園とかはもとから考えてなかったので民間の児童発達支援所で月〜土でしてるところあるのでそちらにお世話になってます。
平日は9時から17時の送迎でたまに土曜は9時から14時でお願いしてます。
土は併用してるところで2時間のところに多めに行かせてます。

うちは来年度に保育園行かせれるなら行かせてもいいかなで予定してます。

  • るるる

    るるる

    みなさん やっぱり最初の1年はそんな感じなのですね
    勉強になりました
    今はまだ挑戦できるほど私達は育っていないので
    今は療育に専念しようかと気持ちが固まりました
    大切なお話聞かせていただきありがとうございますm(_ _)m

    • 3月19日
  • h1r065

    h1r065

    保育園や幼稚園の先生も年少になると減るので。
    声かけが適切でないとこどもがしんどいと思いました。
    いまのところはよく見てくれるし友達と先生と仲良く楽しくしてます。

    • 3月20日