※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
産婦人科・小児科

鼻水が3日続いています。病院へ行くべきか、様子を見るべきか相談したいです。症状や治療について教えてください。

鼻水が出るようになって3日目です。
病院へ行ったほうがいいでしょうか?

離乳食はむらがありますが食べ、母乳も飲みます。
熱は36.8前後で、昨日の夕方にぐずぐずがいつもより少し酷かったかなぁ?くらいです。
鼻水は朝一番は緑、そこから透明のさらさらの鼻水になっていきます。

病院へ行ったほうがいいのか?様子を見ていいのか?
もし病院へ行ったらどういう治療やお薬になるのか?

かかりつけの小児科の先生に神経質と思われてるみたいで行きづらくて…😅

教えてください🙇💦

コメント

もゆを

鼻水が出て夜寝れないとかであったら、耳鼻科か小児科にいった方が楽になるかと(^^)

鼻水を吸引してくれると思うので、機嫌もよくなると思います。
私なら小児科はまだ感染症が心配なので、耳鼻科に行きます。

熱がないなら様子見でもいいと思いますよ(^^)

  • みに

    みに

    多少ふがふがしてますが鼻呼吸して寝てました。2~3回もぞもぞ起きましたが、すぐに寝ました。鼻の奧に鼻水があるようで吸っても取れませんでした😓
    今もいつも通りご機嫌に遊んでます!
    口で吸う吸引器は嫌がらないのですが、吸ってもまたすぐ出てきます😓
    病院だともっとスッキリしますでしょうか?

    • 3月19日
  • もゆを

    もゆを

    赤ちゃんって大人みたいに鼻がかめないので、いつまでも菌が鼻の中にあって、治りづらいとききました。
    口からの吸引?はわからないのですが、いつもうちの子は鼻から管をいれて奥の方のドロッとした鼻水を吸ってもらいます。
    ギャんなきしますが、そのあとはスッキリなので、ファイト!と思っていつもやってもらいます(^^)

    • 3月19日
ゆい

そんなに酷くないなら吸引しなさそうだし、お薬もらうくらいですかね😃
9ヶ月なら薬はシロップもらってました!

私は熱がなくても鼻が詰まって寝れない時は行きます!
そんなにグズグズじゃなかったら行かないです🤗

私も神経質だなって思われてるかな?って思う時あるけど気にしないです🥳大丈夫ですよ🙆‍♀️👌

ここ

鼻水溜まってると中耳炎になりやすいので、小児科か耳鼻科で耳の中は定期的にみてもらった方がいいですよ!

りん

鼻水だけでも私は行きますよ✨
あと電動の鼻水吸引器あると奥の方のネバネバの鼻水もちゃんととれるので中耳炎予防におすすめです❤