ふわり
新生児はメリーズとパンパース
を使ってました。
オムツでおへそが隠れなかったり
太もも周りにオムツの跡がつく
うんちやおしっこもれが有る
などあればサイズアップが
必要かなとは思います。
体重だけみると
まだ新生児で大丈夫だと思います。
りな
新生児期はパンパースの肌いち使ってました!
今は普通のパンパースです🙆
いつサイズアップするかは個人差ありますね💦
うちは1ヶ月と少しで変えました!
よく💩漏れるようになったので…😅
mama
パンパースの新生児用使ってました!まだうんちなどドロドロで漏れたりしたりするので😅オムツの表記通りに合わせて使って麻痺!
-
mama
ました。
打ち間違いすみません- 3月19日
まま
1ヶ月目安にサイズアップと考えると
オムツを箱買い1個でたりますか?
買いすぎて残るのも嫌で😅😅
はじめてのママリ
3220で生まれて母乳かなり飲むので3パックくらいしたらSサイズにアップしました( ˙-˙ )!
新生児のときはメリーズで今はパンパースです💓
メリーズが売り切れでパンパースにしたら大きめに感じたのでそこからパンパースのままです♫
きむひめ
パンパースの新生児サイズ使ってました!
体重5キロいったときはSサイズにかえました!
今7キロですがまだSサイズです!
ままり
パンパース使ってます😊3500g位で産まれて、今4500g位です。
2日位まえに新生児用からsサイズにupしました!
背中の方におしっこ漏れちゃうことが2~3回あったので😅
3370gだとまだ新生児用でいいと思いますが、成長率ハンパないので箱買いだと余っちゃうかなーと思います。
うちは1日8~9枚×30日位の枚数を消費しました!
-
まま
参考になります!!
3パックぐらい買ってSを箱の方がいいですかね🤔🤔- 3月19日
-
ままり
ですね😊家はSを箱買い、新生児用は無くなりそうになったら都度買いでしたが、大体3パック位でした😊
- 3月19日
おまま
産院と同じパンパース使ってました!
3470gで生まれ1カ月半でテープがキツくなってきたのでSサイズにしました🤗
問題なく体重が増えていれば大体1カ月から1カ月半でサイズアップすると思います!
まま
私のところはメリーズなんですが
メリーズとパンパースはサイズ感変わりますか?
コメント