
2ヵ月前に旦那さん側の地元に引っ越しました。少し慣れてきたものの、友…
2ヵ月前に旦那さん側の地元に引っ越しました。
少し慣れてきたものの、友達はゼロやし家の中にはまだダンボールも残ってる。
なんせ旦那は仕事が忙しくてほぼ家にいない中、家事と育児と並行して少しずつコツコツ片付けて必要なモノを揃えたりしてるけど、なんせ子ども中心の生活で思うように動けるわけじゃない。
そんな中、旦那は地元の友達を家族ぐるみで3,4家族ほど家に呼んでバーベキューをすると言い出した。
ちなみに私はその人たちに1回ちらっと会っただけです。
全員の顔と名前が一致するかも怪しい。
私以外のメンバーは奥さん含め定期的に集まる友達です。
うちの娘ぐらいの子たちもいます。
みんないい人たちなのは伝わったし、今後仲良くしていきたいとは思うが、いきなり家でバーベキューはハードルが高すぎだと思うのは私だけでしょうか😭
準備はそれぞれ持ち寄るにしても誰が片付けんの?
手伝ってもらうにしてもほぼ初対面の人達にキッチンとか入られるのもちょっと、、
しかも1回会ったとき娘はほぼずっとギャン泣きで私から全く離れませんでした。
(ふだんは人見知りほぼ無いです)
おまけにこのとき旦那にも泣いてました。
もう気が重すぎる。あーつら。
リフォームして調子に乗ってる旦那が憎い。
私も気心知れてる仲良い友達が来るのとは訳がちがう。
どう説明したら分かってくれるだろうか。
なんとか回避したい😭😭😭
自分でも私はわりと社交的な方だと思っていたけど、私の心が狭いんですかね?
誰かに聞いて欲しくてつい長々と愚痴ばっかりすみません。
- kiki🌷(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

p
片付けが全て終わってからにしてくれる☺️?はダメですか😂?

ぴぃちゃん
そもそも、おうちのご近所には人は住んでいないのですか?
家の中で焼肉パーティーならまだしも、家の外でたくさんの家族が集まってバーベキューは、近所の人から嫌がられると思います。
それも、バーベキュー中、ジッと出来ない子供達はどうするのか(>_<)
絶対に旦那さん、見てくれないと思うんですよねー。
で、火のそばに行って危なかったり。そして、お昼寝時間とかあったら、家の中で寝るスペースを作ってあげたり。後はオムツ替える場所の用意。家の中で遊べるようにもしとかないといけなかったり。
質問者様が全部動かないといけなくなっちゃいそー。
とりあえず、きちんと旦那様と話し合われた方がいいかと。。。
-
kiki🌷
ありがとうございます!
もう全てがごもっとも過ぎて😭
当日の様子を想像しただけでゾッとします🤮
そういう事全く考えてないから言えるんでしょうね。
何がなんでも阻止したいです😭
頑張っておやつパーティーが今の私の限界です。- 3月19日
-
ぴぃちゃん
本当にゾッとしますよね(>_<)
うちの旦那も見とくから大丈夫とか言っときながら、実際は見てなかったりしますもん(ᯅ̈ )
本当に(>_<)
小さい子ってすぐ飽きたり、ジッとしてなかったり、危険なことなども分からないから本当に危ないんですよね(=_=)
頑張って、阻止して下さい!
ウチやったら、我が家でやるのは近所迷惑になるから、せめて桜の時期やし、お花見しながらどっかちゃうとこでバーベキューしよーっていうかも😣😣😣💦
めんどくさいけど、自分一人が頑張らなくていいから、少しはマシになるかもです(>_<)- 3月19日
-
kiki🌷
お花見提案いいですね!
平和に話が進みそう👏🏻
ただもうすでに結構熱量高めに色々言っちゃいました😅笑- 3月19日

あけ
イヤイヤ、そのまま思ったこと話してわからないならキレていいですよ!
私ならは?ってなります😤
-
kiki🌷
ありがとうございます😭
よかった!共感してくれる人がいて。
は?ですよね!!!
しかもグループLINEで今も男どもは盛り上がってあーだこーだ好き勝手言ってます。
隣でイビキかいて寝てる旦那にイライラし過ぎて寝れません😭- 3月19日
kiki🌷
返信ありがとうございます😭
明日とりあえず話し合ってみます。