 
      
      
    コメント
 
            さなはる
うちは小学校区で決めました。
 
            まにゃ
実家に近いところ
小学校は近めなところ
土地は狭くても日当たり良いところ
目の前が大きな通りじゃないところ
を、意識しました😊
- 
                                    むしパン 回答ありがとうございます🍀 
 すごく理想的なことばかり
 優先されていて
 うらやましいです✨
 実家に近いと何かと
 良いですよね😊- 3月18日
 
 
            マッチ
うちは子どもが長い間住むことを優先に、災害に強い場所(高台、地盤が強い等)、それと小・中学校が近い場所に決めました!
- 
                                    むしパン 回答ありがとうございます🍀 
 災害に強いのは大切ですね✨
 小・中学校は徒歩何分
 くらいですか?(^^)- 3月18日
 
- 
                                    マッチ 小学校は徒歩5分くらい、中学校は徒歩10分くらいです😊同じくらいの場所で何ヶ所か候補があったのですが、日当たりや周りの家の雰囲気なんかも考慮してベストな場所を選びました!土地選びって一生物なのでほんと迷いますよね…😫💦💦 - 3月18日
 
- 
                                    むしパン 徒歩でそれくらい 
 とても理想的です!!
 迷ってしまいますね💦
 増税前には引き渡し
 終えたいので
 そろそろ土地決めないとです!- 3月18日
 
 
            退会ユーザー
土地の場所でって事ですか??
それなら
旦那の会社から車で15分以内
両方の実家から真ん中らへん
で探しました。
広さや立地はその次ですね。住めば都って言うように、なんとかなるので笑
でもこの先大黒柱である旦那が通勤にストレスを抱えたりしても嫌なので、そこは譲れませんでした!
あと両家の実家が近い方が何かと便利かな?ってのもありました。旦那の職場から私の実家は5分なので、必然的に会社と義実家の真ん中らへんって感じですかね!
広さは私的にもう少し欲しかったですが、旦那は草むしりとか手入れが面倒だからこれでいい。と言います(笑)
駅や小学校は少し遠いですが、私も旦那も駅や学校から離れた所で育ってるので学生当時は不便さを感じてなかったし別に問題ないと思ってます。
病院はたまたま近かったですが、車があるので別に遠くても・・・って感じですね💦
車がある、ないで条件は変わってくるのかなぁと思います。
- 
                                    むしパン 回答ありがとうございます🍀 
 土地のことでということです💡
 質問おおざっぱですみません💦
 
 会社と実家も近め
 が良いですよね✨
 
 小学校遠いというのは
 どれくらいの距離ですか?
 
 私は徒歩10分くらいなら
 許容範囲かなと思いますが
 そうなると高くて狭い土地になり
 どうしようか悩んでます(^_^;)- 3月18日
 
- 
                                    退会ユーザー 歩いていったら20分位はかかるかと思います。通学路が分からないのでなんとも言えませんが😂 
 中学校は自転車通学になりますが、時間で言えば15分くらいはかかりますね。
 
 けど、小学校は集団登校の区域だから1人で行くこともないし、団地なので帰りは必ず誰かと一緒になるので別に問題ないかなと!
 中学校は部活しても季節によって登校時間が変わり、暗くなる前に帰らせて貰えるので大丈夫だと思ってます。
 
 小学校は単独で登下校するのか、集団登校なのかにもよりますね!- 3月19日
 
- 
                                    むしパン 詳しく教えてくださり 
 ありがとうございます🍀
 参考にさせていただきます✨- 3月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
◆近所(治安)
お隣さんが良さそうな感じの人で、近所に小さい子供が多くて通学路だったから決めました🙆
大通り沿いや、駐車場の前は泥棒に狙われるそうです!小学校は800メートル程です
◆日当たり
南向きを条件に探しました
◆土地(駐車場)
庭あり、広々3台を条件にしました
◆災害
高台なので津波がこないところです
◇建物
建て売りなのでかなり適当な造りですが
一応耐震等級3だし、そこは我慢しました💦
◇家の広さ
結構狭いけど我慢しました
◇お店
スーパー、コンビニ、病院近くにないですが、
基本車 なので、我慢しました
- 
                                    むしパン 回答ありがとうございます🍀 
 治安大事ですよね✨
 お隣さんとかは
 住んでみないと
 どんな人なのか
 わからないですよね?(>_<)
 それとも住む前に
 お話とかされましたか?😊
 
 小学校近くて
 良いですね(*^^*)
 
 私も駐車3台は欲しいです!- 3月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すむ前に朝、昼間、夜、何度も通っていたら、何度か外にいるのをお見かけして、見た目で小さいお子さんがいることと、良さそうな感じと判断さしました! 
 実際ご挨拶したら、良さそうな方でした! 運ですかね😅- 3月18日
 
- 
                                    むしパン そうだったのですね! 
 偵察?大事ですね(^^)
 運かもしれませんね💦- 3月19日
 
 
   
  
むしパン
回答ありがとうございます🍀
私も小学校区で選びたいのですが
旦那さんが土地の広さ優先で
話が進みません💦