
コメント

さゆみん
私も離れるのが寂しいし、出産も不安だしと同じ気持ちでした!
でも、里帰り中は電話やLINEを付き合っていた頃のようにしてそれもまた楽しく、出産は経験者の母親がとても心強く、里帰りしてよかったなと私は思ってます(^^)

あ
わかります!同じ気持ちでした!
旦那に会いに来て欲しくて38wくらいから「明日産まれるかも」って毎日言ってました(笑)
産んでだいぶ生活変わりましたし不安も尽きないですが
2人だけの生活も、3人になった生活も幸せですよ😊
-
新米ママ
分かっていただける方がいて嬉しいです😃
- 3月21日

しょうこ
私も里帰り出産で、9ヶ月になる頃、実家に帰りました。それまでは実家に帰ることをとても楽しみにしていたのですが、いざ帰る日は寂しくて泣いてしまいました(笑)里帰り中は、毎日ではないですがLINEしたり電話したりしてましたが、出産まで会うことはなかったです(私は出産や入院、子育てグッズの準備で忙しく、主人は家の模様替えなどで忙しくしていたので)。仕事の関係で立会い出産はできず、生まれてから2時間後くらいに来てくれました。それからは、ほぼ毎週末、私と言うよりは息子に会いに来ていました✨私も、出産後の生活のこと、とても不安がありましたが、忙しく、何より可愛いので、その不安はどこかに飛んでいきました😊大丈夫です!赤ちゃんに会えるの、楽しみですね💓
-
新米ママ
やっぱり寂しいですよね💦
毎日電話しようと思います!
赤ちゃんに会えるの楽しみです♡- 3月21日
新米ママ
寂しいですよね💦
私も前はよく電話もLINEもしていたので、里帰り生活を楽しめるようにします(ෆ•ꇴ•ෆ)